![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117801171/rectangle_large_type_2_4efad93e56442d8f20c6259c72729cc8.jpg?width=1200)
世界最古の砂漠地帯、ナミブ砂漠で世界一美しい砂丘を堪能
今回は、わたしの夫が一人で旅した、ナミビアのナミブ砂漠についてご紹介します!
オレンジ色の砂丘が連なり、世界一美しい砂漠ともいわれているナミブ砂漠。約8,000万年前に形成された世界最古の砂漠地帯で、世界遺産に登録されています。
◇ナミビアの首都ウィントフックを出発
ウィントフックからナミブ砂漠までは、車で4~5時間ほど。
一応整えられた道のようですが、割とでこぼこしていて砂ぼこりが上がるような道を行くようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800949/picture_pc_6d56d2c1d8c2a242874f515a40e583ed.png?width=1200)
ナミブ砂漠までの道のりは、広大な自然に囲まれていて、車道のすぐそばにも野生動物がいるのだとか。車が近づいたことで驚いて逃げ出したシマウマ4~5頭のうち、1頭が道脇の電線のようなものに引っかかってしまった瞬間を目撃したそうです。スピードが出ていたので物凄い衝撃でぶつかってしまい、そのまま動けなくなってしまったようで、ドライバーのガイドさん曰く「もう助からない」のだそう。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800956/picture_pc_8878a8564440264eb7da50cd2c96423d.png?width=1200)
◇宿泊ロッジGONDWANA COLLECTIONに到着
今回夫が宿泊したのは、GONDWANA COLLECTIONというロッジです。
プールやお洒落なレストランなどがあるようですが、わたしが同行していなかったので良い感じの写真はありません(笑)
詳しくは、リンクの公式サイトを覗いてみてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800957/picture_pc_9f82a9bedac11f42c55d4e4a6d204d63.png?width=1200)
◇登れる世界遺産Dune45
ロッジに宿泊した翌朝は、早朝6時から砂漠ツアーに出発!
まず向かったDune45は、砂漠の中で登頂が許されている数少ない砂丘の一つで、限りなくある砂丘群の中でも特に美しい形をしているのだそうです。
このエリアの砂丘群は美しい赤褐色の砂が有名で、ナミブ砂漠で一番の観光名所になっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800932/picture_pc_1075b4e9124c83ee46c7c748f76949c2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800931/picture_pc_49bcc4a32ce4ce811347e0f02a0357d0.png?width=1200)
世界遺産の美しい砂丘を自分の足で登っていくという貴重な体験ができます!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800930/picture_pc_a3dda8d5272f672d47bc2d044877dbec.png?width=1200)
広大な砂漠が広がり、人々が小さく見える。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800937/picture_pc_4f0fb37b2fa52f491e6af57376b95df2.png?width=1200)
赤褐色の細かい粒子の砂。陽が当たる角度によって美しいコントラストが生まれます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800944/picture_pc_8cf60d490b699cb5d14619766e77698b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800939/picture_pc_752e52699867e9a78be9c7d085dcbcb0.png?width=1200)
◇死の沼地=デッドフレイ
Dune45から一度車に乗り、次なるスポットへ移動。ナミブ砂漠の一角にあるデッドフレイは、かつて流れていた川の水が干上がったことで生まれた乾燥地帯で、枯れた木と砂丘の、まるで絵画のような不思議な絶景を見ることができる人気スポットです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800952/picture_pc_454874575f4d18b29149f23c431afa06.png?width=1200)
干ばつしているため、地面は白くひび割れています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800946/picture_pc_fabf3188ce1f81911b25d672e1f15fa1.png?width=1200)
車で近くまで行き、一番有名なスポット↓までは歩いて行くそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800935/picture_pc_6761faffad0b82a6fa99fb960c946f03.png?width=1200)
風や水の浸食を受けず、極度に乾燥したこのエリアには、約900年前に枯れた木々がそのままの姿をとどめて点在しています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800945/picture_pc_c2a49360700ab548250f7b2919ad5f44.png?width=1200)
まるで時間が止まってしまったかのような、砂漠の中の不思議な光景。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117801406/picture_pc_0e0342a2a2f5e253ac25c41045ff1c79.png?width=1200)
気温が上がる10時くらいまでには撤収だった予定が、ツアーに同行していた外国人インスタグラマーの撮影がなかなか終わらず、1時間くらい延長になり、夫はめちゃくちゃ暑かったそうです(笑)
◇砂漠の中でサンセットディナー
朝の砂漠ツアーから一度ロッジに戻り、気温が高くなる日中を避け、夕方に改めてサンセットツアーに出かけます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800951/picture_pc_67ef1a9f93a1f7e0c83a1ab8da9c56f0.png?width=1200)
広大な自然に囲まれて、おつまみやビール、ワインなどを楽しめる贅沢な時間も。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800961/picture_pc_294dc0ff7b81c34142f56d9946fe2dd1.png?width=1200)
美しい砂丘に沈んでいくサンセットを眺めて、陽が落ちた後は満点の星空も楽しめるのだそうです。わたしも一緒に行きたかった。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800936/picture_pc_48440472df6774361e5cdfaa93511e6b.png?width=1200)
◇アフリカならではの野生動物との出会い
ナミブ砂漠とその周辺では、多くの野生動物や、珍しい虫などを見ることができるのだそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800962/picture_pc_b8c9151144b0c714b27eee0a0922fa59.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800963/picture_pc_82d0910f169614dbd8a2ea77e8a2730f.png?width=1200)
◇おわりに
南アフリカに行ったからには、一度は訪れてみたかったというナミブ砂漠。
一緒に行けなかったことが悔やまれますが、夫が撮ってきてくれた写真を見ることで、少しだけ行った気分を味わうことができたので、おすそ分けさせていただきました♪
※コメントでご質問いただいたので追記※
首都ウィントフックからナミブ砂漠までの送迎と、2泊3日の宿泊、食事、砂漠めぐり、全部込み込みのツアーで2020年当時8万円くらいでした。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117800955/picture_pc_9e73e730b88a7aed3f5bd112e765215e.png?width=1200)