![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155920788/rectangle_large_type_2_115f5e104b60cf2df66c05d2594f4c9e.jpeg?width=1200)
あたらしい「ブログ」をはじめてみた。
タイトル: 新しい「AIと先生のブログ」を開設しました!
こんにちは、いつも「AIと先生のブログ」を読んでいただき、ありがとうございます!
このたび、より多くの方に教育に関する情報をお届けするために、新しいブログ「はてなブログ」を開設しました!これまでは主に「Note」でAIと教育の教育現場での利用を投稿していましたが、これからは「はてなブログ」でも活動を進めて行こうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1727476165-snAjfw0Tpz6Nr8Y7km4dSexB.png?width=1200)
「はてなブログ」を開設した理由
「Note」で多くの方に応援していただいたおかげで、活動を広げることができました。しかし、より多くの方々と意見交換をしながら、AIの教育現場での生かし方の情報を共有していきたいと考え、「はてなブログ」を開設することにしました。
教育現場でAI活用が広がり、先生方がより効率的に仕事を進められることを目指しています。もちろん今後も「Note」での活動も継続していきます。ご理解お願いします。
最後に
「はてなブログ」は、以下のリンクからご覧いただけます。新しいブログでも引き続き皆様のサポートをいただけると嬉しいです!
➡ はてなブログはこちらから
➡ これまでのNOTEの投稿を読む
![](https://assets.st-note.com/img/1727476133-gvIsi2HeroDLjRtkhzObxqw7.png?width=1200)