![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86179420/rectangle_large_type_2_b14fba06bbc4823eb7701152a6ad141d.jpeg?width=1200)
ミュージカル ダディ・ロング・レッグズ 日英楽曲比較3
「ミスター女の子嫌い」 Mr. Girl Hater.
この歌も細かな表現の違いはあるものの、日英はほぼ同様の内容でした。ただ、へぇーと思ったのは最後のミスタースミスへの呼びかけ部分。
じゃあ、ジルーシャ・アボットより
親切なミスターあしながスミス カーテンレール 物干し竿
ダディ・ロング・レッグズ...さま!
Yours, Jirusha Abbot
Whose education is underwritten
By a man I lovingly call...
Mr. Hitching-Post-Clothes-Pole-
Daddy-Long-Legs ...Simith
Hitching postが「カーテンレール」を指すと思い込んでいたのですが、調べてみるとhitching post は「馬をつないでさまよい出ないようにするための輪のついた固定柱」だそうです。へぇー。
日本人に馴染みがないし、似たようなわかりやすいものとして「カーテンレール」が選ばれたのですね。訳詞の苦労がうかがえます。
【自分用単語メモ】
inpertinent 生意気な 出しゃばった