変わらぬものづくり

やっと返ってきた🤩

やっとリペアから返ってきた🤩

何がって??

デニム👖をリペア依頼をしてやっと返ってきたのである。

🐔は、パンツはデニムしかない。

しかも、4本しかない。

アパレル時代は色々あったが、みんな処分した。

なぜか?

長年履けるデニム👖をみつけたからである。

🐔は、デニムにはこだわりがある。

ライトオンスはもういらない。

ヘビーオンスデニムしか履かないのだ。

16〜21オンスしかもう履けない。

ちまたでは、リーバスやらリーやらのビンテージ熱が再燃しているらしい。

🐔は、興味がない。

まず体型にリーバイスやリーが合わないため、はけないのもある。

さらに、ビンテージデニムに興味がないのだ😂

リーバイスのビンテージの501はすごい値がつくらしい。

でも🐔からいわせたら、円安な状況で海外から仕入れてこやものもののコストが上がり、なおかつ、お店側の人件費も高騰してるからプラスに上乗せしてプレミアつけとこうな、単なる便乗値上げがすごーーーーいなくらいである。

関東方面の相場がくそ高いから、芸能人は名古屋あたりの古着屋にくるらしいが、名古屋あたりの古着屋も便乗値上げだなとはっきりわかる

ま、🐔は興味ないのはどーでもいいから、バンTとレザーがこれ以上値段あがるなよと思うばかりだ。

そんな話は、おいといて、、。

🐔は2本デニムをリペアにだして、1本を新調した。

新調した1本は、

リペアに出した2本と、まったく同じ😂

デニムを買うのは実に10年以上ぶりである😳

だって、10年以上はけちゃうんだもん😂

だから、、買う必要がなかった😂w

なぜ今回買ったかというと、16オンスのペインターが微妙にパツパツになったからだ😭

ダイエット、、がんばろう😭

では、どんなデニムをメインではいてるかって?

こちらである🐔

アイアンハートの631Zだ。

21オンスのヘビーオンスデニムのジッパーフライ。

ボタンフライはちょいと大変だから🐔はこちらがお気に入り🤩🤩

ちなみに、歴代のものを並べてみた🤩

全て同じ品番だ😂

左から

着用約3ヶ月、着用11年、着用12年である。

うん。

アタリの出方が、ここまで同じなんて😂

この2枚は着用12年。
色合いもいい感じで、ジッパーを一度リペアしており今回は2回目のリペア。

破れを補修だ。

この2枚は着用11年。

色落ちは多少違うが、

アタリの箇所は、着用12年と、ほぼ同じである。

そしてこちらも破れを補修なのだが、、、。

なんと、破れ補修した2本のリペア箇所、、、。

全く同じ箇所だった😂😂

店員さんビックリしていた😂😂

滅多にないらしい。

そしてリペアから戻ってきたから3本洗い、

久しぶりに、はいてみた。

ちなみに、最近購入した3本目のみ、

微妙なミリ単位でパターンが変わったらしい。

だがしかし、基本的なパターンは変わらないから、洗いによる綿の縮みは、歴代のものとはほぼ変わらない。

むしろ、昔のやつより履きやすいかもしれない☺️

11年目のやつも、洗いあとは綿の縮みで多少はきつい?が、履けば違和感はない☺️

12年目のやつは、ジッパーリペアをした時にジッパーパーツ交換しており、その部分の生地が新しい生地なので、、洗うといい感じにお腹がしまる😂

これがはけなくなったらまずいぞと、デニムが自ら教えてくれるのだ😂w

ちなみに、それ以外は11年目、12年目はパターン一緒だから縮みも一緒。

だから安心して履ける。

そして、

ヘビーオンスだから長く履き続けられるのだ。


これってさ。

🐔は思う。

すごい事なんじゃないのと。

昔からあったヘビーオンスデニムブランドは、

最近減ったようだ。

他のブランドはパターンを変えたり、ストレッチをいれたいがために綿ポリにしたりして素材を変更している。


でも、アイアンハートは一切変わらない。

値上げはしたけど、他ブランドのヘビーオンスデニムがぼったくりやんとわかるほど良心的な価格。

すごいなーって改めて思う。


ずーっと変わらぬモノづくりを、ずーっと変わらずメイドインジャパンでやるってさ。


すごいなーってなるわけさ。

アパレル産業を批判はしないが、最近のアパレルはひどいなってなるもん。

簡単に買い換えらるような商品を作りいっぱい製品売ろうそして儲けよう』がみえみえだから。

素材はおとし、品質も下げるがデザイン料でとる、、みたいなさ、、、。

従来からある天然素材使えばいいのに、天然素材はやたら『オーガニックなんちゃら』である。

値段あげたいだけやん。

オーガニックコットンを染めてる時点でオーガニックでもなんでもないて。

サスティナブル?

SDGS?

アパレルブランドではほぼ無理だろ?

サスティナブルとSDGSをつけたら売れるからつけとくだけでは??

そんなブランドばっかだから、🐔は既存ブランドは昔から変わらぬモノづくりをしてる2ブランドしか買わないのである。

アメリカの80s〜の古着のほうが長く着れるし。

そんな世の中で、

ずーっとずーっと変わらないモノづくりって改めてすごいなーと思い、

🐔は、デニムを眺めるのでしたとさ。

おしまい😂😂www

いいなと思ったら応援しよう!