見出し画像

完成させる!

完璧を目指すより、まずは終らせろ byマーク・ザッカーバーグ

今聞いてる【あっという間に人は死ぬから「時間を食べ尽くすモンスター」の正体と倒し方】に出てきた一文です。
前回書いてたイモトさんの【とりあえずやる】も、この本の中で出てきます。

そうは言っても、そうもいかんのです。
だんだん知識が増えて技量も上達していくと色々目につくのです。
気づくと言いますか、何か物足りないのでどうにかしないといけない!
ってなると前に進まないんです。
色々考えると進まない。
どうでもいい事を繰り返しするので進まない。
進まないというより迷ってるので進めないだけですね。

良いのを作る!

今回譲っていただいたアルバトロスの事です。
当り前ですが良いのを作る!と思う事が足かせなんでしょうね。
進めない理由=しょぼいの作ったらどうしよう。
心の中ではわかってるんです。
でも譲ってもらってるんだから、それなりの完成品を作らないと失礼だろうとプレッシャーが勝つ。
キットを渡してくれた会員の方には「とりあえず作る!」とマークザッカーバーグの言葉と似たような事を言われました。
譲ったけど作られず放置される(積み)事ほど嫌な事は無いとも感じられます。
そう考えると沢山作らないといけないキットがあるわ (;´∀`)

うだうだ言ってないで手を動かした方がいいアイデアが浮かんで、楽しくなってくるでしょう。
壁にぶち当たる前に色々考えてもしようがない。
ぶち当たってから考えればいいだけのこと。
さ、バリ取りとダボピン処理に励みますぞ~! ('ω')ノ


いいなと思ったら応援しよう!