![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174260800/rectangle_large_type_2_1ab71556f481f25b50f602e2e0901e98.png?width=1200)
恒例の自粛期間です。
最近没頭して色んなキットをがむしゃらに作ってましたが、ある事を忘れてました。
そう!期末試験が始まる時期ですよ!
調子よく制作に没頭してましたがストップだな。
金曜から部屋を使うようなので部屋の片づけをしないと。
机の周りも整理しないといかんな…
この予定だと早く完成できると思ってましたが、ほぼ10日使えないのはつらい。
部屋には入らせてもらえるので、そこまで困る事は無いけど。
いつもと違うので準備と片付けに時間がかかり、作業は少ししかできない。
机の上もいつでも使えるようにしてるので直ぐに違う作業にも取り掛かれるんですが、そのおかげで机は汚いです。
よく机の上が乱雑な環境で仕事ができる人っているじゃないですか。
あれってどこに何があるか分かってるんですかね?
僕の場合、多分ここって感じでしか覚えてないので無かった時はそれを探すのに時間がかかってます。
どっちがいいんですかね?
ちゃんと収納した場所から取り出し使ったら収納。
すぐ使えるよう机の上に置いて使った後も机に放置する。
整理したら取り出しが面倒だけど探す時間がないので作業自体はスムーズ。
机の上に置いておくと目につけば良いが無かった場合探すのに時間がかかる。
一長一短なんですが、整理した方に分がありそうです。
なので毎回机の上の片づけ苦労してます。
分かってるんですけどね、部屋が使えるようになると忘れてるんです。
受験になったらどうするか…もう考えておかないといけません。
昨晩にできるとこだけしておこうと最後のあがき。
![](https://assets.st-note.com/img/1739339599-Pt0yIe6kraKb7CdMHLs9l5TE.jpg?width=1200)
イフリートをシタデルのナルンオイルでウォッシングして水性ホビーカラーでタッチアップ。
こんな感じかな?と思ったらランドセルとバズーカを塗っていない事に気づく。
ナルンオイルもそろそろ潮時かな?
塗料が粉上に分離して汚い感じ。
改めて買うのもお高いのでタミヤエナメルにすっかな?
シタデル便利なんだけどね~やっぱ高い (;´Д`)
使えない時間が増える分他の事に時間を費やせる。
今話題のUSAIDの事など分からない事が多いし調べる事もできる。
ウォーキングも少し距離を増やしても時間を気にする必要もないし。
そうは思っても模型弄ってるもんな。
相変わらずです (´-ω-`)