![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105271019/rectangle_large_type_2_932953535cfe9d2974cf2849e3176bd7.jpeg?width=1200)
神戸旅行④
布引ハーブ園の続きです。
本当に素晴らしいので、
興味のある方は是非検索してみてください。
URLです。
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ (kobeherb.com)
グラスハウスからすぐ
ハーブの家エリアに入ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1683767775069-67xgIO6tTy.jpg?width=1200)
そうですね、ここまで来ると
静かにテンションが上がるどころの話ではないです。
すご~い!素敵!ヤバい・・まじか・・
とか普通に言っちゃいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683768033358-fnwkHtjKQP.jpg?width=1200)
素敵すぎる!
台所って無条件に好きです。
家の中で一番生活を感じられるからでしょうか?
ハーブでいっぱいの部屋を見ていると
スタジオジブリのアニメーション映画、
「魔女の宅急便」の冒頭、キキのお母さんが
魔法を失敗するシーンを思い出します。
名作ですよね・・。
「西の魔女が死んだ」も思い出しがち。
写真を見せたお友達がみんな
こんなところに住んでみたいと
言っていたので、私含め住みたい場所NO1決定です。
![](https://assets.st-note.com/img/1683769516020-wK9nS2Twto.jpg?width=1200)
うらやましすぎて軽く死ねます。
ドライハーブの飾り方やインテリアに
センスを感じますね。
て言うかセンスしかないじゃないですか。
![](https://assets.st-note.com/img/1683769954009-yCeu8hV0j7.jpg?width=1200)
ハーブ園に来た目的の一つなので、
たくさん写真を撮りました。楽しかったです。
前回来た時、気に入らないカメラを
持って行ったせいで、
どうしてもリベンジしたい場所だったので満足しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683770211000-zQtIkCFPmX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683770418638-zpJXjIve5Y.jpg?width=1200)
ハーブの家を堪能した後、展望プラザまで戻って、「ザ・ハーブダイニング」でランチをいただきました。
クオリティが凄いことになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1683809633686-L9VlCxd5Dw.jpg?width=1200)
異次元のおしゃれランチ。
お花も食べられますと説明を受けたので、食べてみたらレタスみたいで面白かったです。
こんなに素敵なのに、お料理も全部美味しいんですよ。びっくり。
ご飯の後ハーブ園を出て、
ロープウェーの山麓駅近くにあった
カフェに入りました。
ガラス張りの中の丸太たちが目を引いて、
入ってみたかったのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683810938311-RdnQYJKNnh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683810660181-V9sJATcuZQ.jpg?width=1200)
気を失いそうですよね!
お昼ご飯を食べたばかりだったので
カフェオレを頼みました。
出てきたのがこれです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683811185307-5VP8zLYgSf.jpg?width=1200)
ビールジョッキサイズのカフェオレを見たのは、生まれて初めてで震えました。
すごく美味しかったです。
午後は異人館に行きました。
また次回書きたいと思います。