見出し画像

ヘルシンキ1日目

夏休み🌻の旅行を少しづつアップしていきます(一体何日かかるやら?)

朝6時にヘルシンキに到着(5回目のヘルシンキ)

去年のゴールデンウィークにも訪れているので、到着から電車までの動線は慣れたもの

飛行機の到着エリアから入国審査(ここまでの道のりは長い、途中トイレあるのでウンコがてらストレッチ笑🤭)

切符をアプリで買うのオススメ❤️
簡単な英語で操作可能

ホテルには朝の8時に到着

去年も滞在したホテルに一泊のみ滞在

ホテルの外観
よーく見てみると屋上のプール少し突き出してる🤭

このホテルお気に入り
名前はリクエストがあれば教えます

ヘルシンキ中央駅からはトラムに乗らなければ遠いんだけど、サウナとプールが絶景!

ホテル付属のサウナが最上階にあって、大きな窓で解放感バツグン✌️(もし隣に同じ高さのビル🏙️あったならば丸見えってこと?)

そこにスーツケースを預けて

目指すのは朝から営業中のサウナ

アッラスシープール🏊

画像は数年前のもの(今回写真撮り忘れた)

朝からエコノミー席(少しだけ足元広い席だったけど)で長時間フライト✈️を耐えたご褒美に❤️

街中にあるサウナ兼プール

行くたびに改装していて迷います

ここで何故かフィンランド在住者に勘違いされる

一人旅しているあるある

一人旅あるある
学生に見られる(なぜ?そんなに童顔?)
現地在住者に思われる(お客様はロンドンにお住まいですか?@羽田空港の出発カウンター、ミュンヘン空港でも同様にドイツ在住のカードを提示しろと言われた😅)

このサウナには3時間滞在して、

お昼は大好き😘

HES BURGER🍔

歩いて地元民しか行かないような店舗まで行ってしまった

ここのポテト最高

そして次の目的地は

kiasma museum
現代美術館

この美術館好きです😊

現代アート🎨

ゴールデンウィークのニューヨークのMoMA行きたかったけど、

ここに行けるから我慢できた

今回はSimon Fujiwaraの展示があり

何枚か写真を載せます

フィンランド
Nokia(中学生の頃に欲しかった)
fifty shades of Greyの要らなくなったリサイクル

ミュージアムの後は

sokosっていうショッピングモール(ここの売り場はカジュアルで好き)

マリメッコの何を買うか悩んで、マグカップもいいな〜、皿もいいな〜って悩んだ

ホテルからも近いし翌日まで悩んでみた

最後は去年訪れたものの臨時休業で飲めなかったカフェに行った

北欧のコーヒー好き
浅煎りでフルーティ

ここまでで時刻は4時

無事にホテルにチェックイン出来る時間です

何回もヘルシンキに来ているので頭の中で大体のプラン出来てしまう

慣れすぎです🤭

最後に

今回のヘルシンキ滞在に購入したもの

ポストカード多い

だいぶ少ないんじゃない?

ヘルシンキ5回目にもなると買い物の量が減ります

旅していく内に、少し物欲が減る気もします🌀

旅行中のテンションで買い物してはいけない事を学びました✋

冷静にこれは必要?

とか考えると減る

どこに置くか?とか有効

次回はプラハ編です✨

いいなと思ったら応援しよう!