どうでもいいこと聞いてください
30歳を目前にして、味覚やらなんやらに少し変化がありました。
急に飲みたいもの、食べたいものが降ってくるようになりました。
ここ最近は2回連続でカフェラテ。
本当はエスプレッソががっつり入って、ミルクの白が美しい、600円くらいを払う価値のあるカフェラテを飲みたい。
でも今ここは職場。そんなサイコウなお飲み物はないので、昼休み、スーパーマーケット経由、マウントレーニア行き。
最近は甘い飲み物が苦手になったので
ほろにがラテをチョイス。
でもどうせ甘いんでしょ?と思いつつ
ちゅーとストローで吸うと、やっぱり甘くて、でもほろにがさもちゃんとあった。ウソはついてないね。
1回目にカフェラテを切望したのは鳥取県から神戸に向かっている道中。
どうしても600円払って美味しいカフェラテを飲みたかったので、セブンイレブンのカフェラテは我慢…
お洒落なカフェに行き、やっとの思いでカフェラテにありつけた。600円払って、50円のお釣りがきた。
お味はあまり好みではなかった。
50円のお釣りがあった分、好みのお味から離れたのだと思う。
だから写真は載せない。
「今なにが食べたい?」と自分のセンターに問い合わせをしても「メッセージはありません」の表示。
好きな人からメールが届くのを心待ちにして、何度センターに問い合わせをしたことか……
(平成初期生まれまでに使い古された例えを打ってみる)
自分に聞いても食べたいもの、飲みたいものはなかなか教えてくれない。基本なんでもいいのだ。
だから、突然降ってきたものは大変貴重であるため、これからは絶対にぜったいに、口にしたい。
今まで自分のワガママは聞こえないフリをすることが多かった。
だから、
これから始まる30代は、ワガママ聞き放題の開幕や!!!
めっちゃ太り始めたら嗤ってください。
(ジムでバイクを漕ぎながら、どうでもいい開幕宣言をお送りしました)