
【テクノロイド】イースターイベント感想
こんばんは〜
今回は2022.4.1開始のイースターイベントについて感想を書いていきます!
正式なイベント名は、
『びっくり!!はっぴ〜★イースター 笑顔のタマゴ大作戦』イベント
長ぇ…
イベントの内容も少し説明しますが、主にストーリーの感想になります。
ネタバレ有りですので、お気を付け下さい。
イベント内容

イベントのやり方は、いつもどおり。
①イベントライブをクリア
②難易度に応じてポイントをget
③累計ポイントで、ストーリーや報酬を獲得
の流れ
イベント限定報酬
★4メモリー『[ハッピ〜サブライズ]ジン』
★2メモリー『[恥ずかしラビット]アウル』
★4メモリー『[ハッピ〜サブライズ]ジン+Sign』

+signは497,800でget(遠い)
特効メモリーは↓

ストーリー感想
今回のイースターイベントはメカニカメタリカがメインのストーリー。
出だしから、

シルバ、素直過ぎかよ!!
可愛い過ぎぃ!

ここまでの流れが秀逸過ぎますね!!
お母さんと5歳男児を見ているようで微笑ましいです。
この後、もちろんアウルにお説教を受けるシルバ。
イースターが分からないジンにラナは教えてあげます。

ホントに!?
私も詳しく知らないけど…そうなの…?
なので調べてきました。
イースター=復帰祭は、十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、聖書において最も重要な祭。
イースターエッグの由来
見た目には動かない卵から新しい生命が生まれ出ることから、死と復活を象徴
イースターバニーの由来
多産なので豊穣、子孫繁栄の象徴
キリスト教では、クリスマスと並んで重要視される儀式らしいですね。
宗教色が強い祝祭でも、日本人の手にかかると「タマゴとウサギさんのお祭り」になってしまうんだよなぁ…
メタ的なことを言えば、実在する宗教と政治の話は
デリケートですから、ゲーム内では「タマゴとウサギさんのお祭り」で良いのだと思います。
卵にペイントをしたイースターエッグはおなじみですね。
隠されたイースターエッグを見つけるエッグハント、スプーンで卵を運ぶ競争エッグレース、長い柄のスプーンで卵を転がすエッグロール等が子供たちの遊びとして行われるそう。
海外では卵形のチョコも定番みたいです。
社会勉強終わり。
ラナも宗教色が強い話はせずに続けます。内容的には今現在の日本と認識は変わらないみたいですね。


何だかんだ、シルバには甘いアウル。散々説教するのに、いつも許しちゃうのはホント仲の良い夫婦ですね。いや兄弟か…
イースターイベントは3日間あって、メカニカメタリカは最終日夕方グランドフィナーレのライブを頼まれます。
それ以外はイベントのエッグペイントやエッグハントを楽しんで下さいとスタッフ。

ジンは屋台を出したい様子。ラナもシルバもスタッフも乗り気。

翌日。
ラナはライブ衣装作り、アウルは作曲、シルバは主催とのやりとり、ジンは屋台用のイースターエッグ作り、と役割分担をします。



数日後。
経過報告で、アウルの曲はほぼ完成、ラナの衣装も順調、シルバの主催とのやりとりや会場の設営も上手く行ってるみたいです。
そんな中ジンだけが、浮かない顔です。
ジンが作ったイースターエッグをメンバーは試食。みんな美味しいと言うけれど、

納得が行かないジン。普通過ぎるイースターエッグでは物足りないと感じ、もう少しアイデアを考えてみることに。
数日後粘っても良いアイデアは浮かんでこず…

充電の警告も聞き逃して、考えてしまうのがジンらしいところ。
どうしても思いつかない時ってありますよね。わかるよ、ジン… 私も仕事で仕方なく妥協して普通にしてることが多い…

シルバはホントに優しいですね。常に周囲の笑顔のために行動出来る。
中々、アイデアが出ないが、

ジンは料理が上手く出来たときや良いニオイをかいだ時、ラナは作った洋服が褒められた時、良いデザインの服やアクセサリーを見つけた時、シルバはみんなが笑顔になった時、アウルはゲームでレアアイテムが出た時、作った曲を褒められた時。
私はガチャで推しの限定が出てくれた時…!



アウルが、食玩に思い至ります。
すぐに思いつかなかった辺り、未来では食玩の文化が途絶えているのでしょうか?
なんてこった…素晴らしき文化が無くなるなんて…
そして、イースターイベント当日。
ジンの作ったイースターエッグは、

何か見たことある食玩に!
卵形のチョコにフィギアの入ってるアレですね。
チョコ○ッグ。
商標登録されてるみたいなので一応伏せ字。
今は、あまり見ませんが、フ○タ製菓がフィギア製造の海○堂と組んで、出来の良いフィギアを入れたことで爆発的にヒット、一時期はコンビニ、スーパーの1棚を埋め尽くす勢いで展開されてました。私も集めた。懐かしい…
メカニカメタリカのイースターエッグの中身は、アウルのオルゴール、ラナのアクセサリー、ジンのサシェ、シルバのフィギア(前衛的な)等。
話題性も有り、即完売! 良かったね、ジン!
所で、私、以前から気になってることがありまして。
テクユニの世界では太陽が膨張して、外で人間が活動出来ない位に地球の気温が上昇してるんですよね?
チョコ溶けない?
それより公園で人間が遊んで大丈夫?
私なりの考えは、公園やデンタパーク等の公共施設はドームになっていて空調が完璧にコントロールされているってところです。
この辺は、アニメで明かされる(絵的に)かもしれないので待ってます。
横道にそれました。
最後は、グランドフィナーレのライブです!

衣装が可愛いぃ!
卵モチーフいっぱいで、うさ耳、可愛い!
ストーリー中では嫌がってたけど、アウルのうさ耳やっぱり似合う!
個人的には左ポケットのひよこと、左の膝小僧見えてるのが好きです!
シルバとジンの絆創膏もお揃いで良い。
シルバ、ジンの襟やオーバーオールがピエロっぽいですね。
見てるだけで楽しい衣装です!
本番直前。


シルバホントに優しい(2回目)。
わざわざ、ジンに気づかせようと客席を見るように促す気遣い。
メカニカメタリカのメンバー同士の思いやりを見てると、心底良い関係のユニットだと思います。
社会生活に疲れた私には沁みる沁みる…

きっと、楽しくて元気の出るライブになったと思います!
読了!
今回のストーリーはメカニカメタリカのメンバーの関係性がしっかり見えて、特にシルバについて深掘りされていたと思います。
今まで、私はシルバに対して後先考えず、周りも見えていない印象を持っていました。
しかし、今回、シルバはアイデア出ない時に作成会議を提案し、ジンに客席を見せて、イースターエッグが成功だったと気付かせてあげていて、メンバーの事を思い遣る行動が見られました。
暴走するだけではなくて、周りもしっかり見えていて、「みんなを笑顔にしたい」の「みんな」には、しっかりメンバーも入ってるんですね。
それが分かるストーリーで、良かったです。シルバの株が上がりました!
勝手に受けてくる仕事も、メンバーが出来るものを選んでいると思います。
メンバーもシルバが自分たちをちゃんと見てくれているのを分かっているので、嫌がらずフォローするし、アウルも説教しながらも許しちゃうんだと思います。
ラナの立ち位置も絶妙で、メンバー全員の気持ちを尊重しながらも、シルバではまとめきれない細かい内容をまとめていく。
アウルは面倒くさがりですが、ユニットのブレーキになっていて、道を踏み外さないように軌道修正してくれますし、ここぞという時のアイデアを出していく。
ジンはその穏やかさで、ユニットの雰囲気を良くしてくれます。
本当にバランスが取れていて良いユニットだと思いました。
こんな人たちと仕事したいぃ。
転勤したてで、職場の人間関係に不安がある私は羨ましくて仕方ないのであった…
今回は以上です!
長くなりましたが読んで下さった方、ありがとうございます。