![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80299310/rectangle_large_type_2_49cd20c46b89016ba7f461b7733cc7e4.jpeg?width=1200)
第8弾:【第1章】働き続ける理由は何ですか?【第2章】せんべろの街
【第1章】働き続ける理由は何ですか?
「働き続ける理由」は、もちろん「収入が欲しいから」が一番。
70代前半で45%、70代後半では36%が「生活のために働く必要がある」という実態がある。
厚生労働省「令和2年度厚生年金保険・国民年金事業の概要」によりますと、厚生年金保険平均受給額が「14万6,145円」
ここから税金が引かれますので、手取り額はさらに減ります。
受給額で月10万円未満が約23%、元・現会社員も4~5人に一人は10万円/月にも満たない。
これでは将来が不安で仕方がない。
このような状況を考えると、70歳を過ぎてもパートやアルバイトととして、「働けるうちは働く」という選択肢になる。
現在、70代以上の男性パート、アルバイトで1か月あたり約15日働き、月に12万7,000円を得ているのが現状だそうですが、そこから税金を引かれますので手取りは約10万円(厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査による)。
年金だけでは安心して生きていけないので、働き続ける高齢者の方々。
ただ働くことが困難になったときに、どうなるのか。自身が働きたくても体調不良から働けない、働く場所がない。こうなると老後破綻に直結する可能性が大になります。
いつ働くことを辞めても、安心して生活ができる準備を今からすることが必須ですね。
副業のアドバイス(無料)
![](https://assets.st-note.com/img/1654744517372-cB8z2Sl7uo.png?width=1200)
お気軽に下記からご登録ください。お誘いの話ではありません。
個人事業主さまの救世主
![](https://assets.st-note.com/img/1654744622201-B65gIwjGyU.png?width=1200)
お勧めしています。これも実は副業になりますので、ご登録ください。
🍺 🍺 🍺 🍺
![](https://assets.st-note.com/img/1654744853015-v09n8iBPwt.png)
【第2章】せんべろの街
やきとん大王(北区赤羽)
![](https://assets.st-note.com/img/1654745577156-PrhXnH1ALg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654745609037-WP8v0I5bV1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80303008/picture_pc_8f7c61726c30c6b7097df531854ce8cd.gif)