見出し画像

10/28~11/1 日記

本番さ ショータイム終わらない
ああ生きてる間ずっと
愛し愛され歩いていこうよ
銀座は春

目抜き通り/椎名林檎とトータス松本

10/28
起きて頭痛。薬を飲み、顔を洗い、お弁当を作り、着替え、メイクを終え、15分寝る。出勤。

忙しさ再来。業後にリーダーが対応件数を確認してその量に驚いていた。私はこそこそと頑張っているのですよ。

残業。退勤。
麻婆豆腐を作った。食べながらカルテット5話。有朱ちゃん怖すぎ。真紀さんの旦那さんのお母さんは何を考えているのでしょうか?メタ的な視点とエンタメとして物語を純粋に楽しむ気持ちが拮抗している。早く続きが見たい。

お風呂あがって少しばかり勉強。少しでもいいからやる。

12時くらいに布団に入った。再び頭痛で薬を飲んで、蒸気でほっとアイマスクをして寝た。


10/29
出勤。何が何だかわからず、上から言われたことをひたすらこなす。今日もまた残業。

退勤。職場を出てスマホを見て、妹から電話が来ていたことに気づき折り返す。別に大した要件ではなかった。ず〜っと話してた。

不幸自慢が苦手だと言う話。そもそも相手の辛かったと言う話を、こちら側が不幸自慢だと認識している時点で、多分もうその人のことが得意ではなくなっているんだと思う。
私はまっすぐ聞いて、なんとなく今後の気の遣い方を重めに考えてしまって相手と距離を置いてしまうんだけど、妹は「笑ってもいい話?ちゃんと聞いた方がいい?」と確認をしているらしい。聞き方に多分正解はない。

勉強&カルテットはパス。1時過ぎまで電話をしてて、切ったら通話時間は6時間弱だった。本当によくそんなに話すことがあるよ、身内なのに。

明日はやることある。1時半に寝た。


10/30
9時半起床。いつもは6時間睡眠くらいなんだけど今日は8時間くらい寝た。嬉しい〜。

起きて税務署に電話。2019年の医療費控除を滑り込みで行う。税務署に行く予定だったけどネットで出来ますよ!と教えてもらって布団の中で確定申告と医療費控除を済ます。良い世の中〜!
歯列矯正に80万払った19歳の私。24歳になってやっと医療費控除の申請したよ。

そのままゴロゴロ。朝ごはんと昼ごはんは昨日パン屋で買ってきたメロンパンと塩パン。暗証番号を忘れたカードの再発行をしたくて銀行に行きたかったのに気づいたら14時とかで、間に合わなかった。

夕方くらいに家を出る。
キタニタツヤのライブへ

よかった〜!大好きな曲で始まって、泣いてしまうかと思った。好きなアーティストは結構いるけど、アーティストによって自分のどの面で向き合うかが変わる。キタニタツヤは私が嫌いな私の面で向き合うことが多い。

あなたが明日も生きたら、
変わらず苦しい日々を見つめ
この歌と小指を結んで、
あなたと明日も生きていくんだ

私が明日死ぬなら

立っていられない人間なので2階の着座席を取った。1階スタンドで見る人すごい。5月の武道館行けなかった悔しさが浄化された。アリーナツアーも行けたらいいな~。

いつも3時間くらいの公演見てるから、1時間半くらいで終わったのが新鮮だった。これくらいが集中して見られる時間かも。ライブ中って楽しいのに全く別のこと考えてしまう時間が出来てしまうけど、あまりそういうことはなくしっかり見れた。

9時過ぎくらいに帰宅。ライブ前に夜ご飯は食べていたのでお風呂に入るだけ。最近は秋らしい寒さになってきた。私の家はコンクリ打ちっぱなしの壁なので、壁からの冷気がすごい。寒い。

あんまり寝る気になれずスマホを眺めて、自然な眠気を待った。1時半くらいに寝た。


10/31
・起きる、お弁当作る。寒くなってきたのでスープジャーおかゆシーズン到来。これ本当に楽です。

・体重計に乗って驚いた。冬眠する気なのか?と言うくらいのペースで体重が増加している。私的には一旦行けるとこまで太りたいので、もりもり食べる。

・出勤。最高な新譜祭りで嬉しい。どれも良いです。

・私はポルノグラフィティの不確実な未来に期待するでもない、過去に絶望するでもない、ちょうどいま立っているこの場所をちゃんと見つめる歌詞が好きだ。救われる。

・仕事。一か所のほつれを引っ張ってみたらあれこれおかしなところが見つかっている。しっかりしてくれ~。

・仕事終わりに歯医者。麻酔をして治療。

・表面麻酔ってする意味あるのかな。そのあとの注射針が普通に痛い。

・「しっかりめに嚙んでてください」って言われて綿を咥えさせられて、結構な時間放置されて顎が終わった。ふにゃふにゃな食べ物ばかり食べているので顎が弱いです。

・治療終わり。「遅い時間だと予約できる枠があまりありません。」と言われるけど仕事終わりしか行けませんよ。有給に余裕がないので歯医者のためには使えない。

・こういうのって仕事がフレックス制とかだったら融通利くのかな。フレックス制にとてつもない魅力を感じている。そりゃ弊害もあるんだろうけど。

・帰宅。妹と電話。ポケカのスマホゲームの熱烈な勧誘を受け、バシッと断る。興味が全くない。

・そのままずっと電話して12時くらいに切った。寝た。

今日だけ箇条書き風日記にしてみた。とても楽。リズム感もいいと思う。
書き方変えようかな~。


11/1
もう11月?!?!早すぎる〜。もう半年後には25歳になっちゃうんだな。しみじみ。

仕事。助け合いと見るか、足の引っ張り合いと見るか。中間の立場なのでとても精神がすり減る。みんなで思いやっていこうよ。

水曜日休みだと1週間があっという間だ。私がこれから65歳まで働くとして、残りの40年間でどうやって働き方が変わっていくんだろうか。

少し残業して退勤。選挙のタイミングで色々な政策を見てたらTwitterが政治まみれになった。合間に入るコスメ、韓国アイドル、ルッキズム促進。政治関係は思想が激しい人が多いなって思うけど、それは多分ちゃんと向き合っているからであって、私程度の関心しか持っていない人まみれだったらもっと日本は成り立たないと思う。とはいえ、あれやれコレやれって言ったって財源は無限ではないし、政治家だって何も考えていないわけではないと思うので理想だけを掲げて細かいことは知らん〜どうにかしろ!と大声を出すだけでは意味がないよなとも思う。

夜はサーモン丼を食べた。酢飯を作るのが面倒だったので普通の白飯にサーモンを乗せてタレをかける。うま〜!肉か魚かって言われたら魚を選ぶ。うめすぎる〜。

お風呂入る。43度で溜めてるけど毎回沸いてすぐ入らないので多分41度くらい。今日は特に物足りない温度だった。

最近寝る前にストレッチをしている。首、腰、足。姿勢を気にするようになってからだいぶ楽になったけど、寒くなって体が縮こまって冷えが辛くなってきた。適当に伸ばしてほぐす。

1時半くらいに寝た。

いいなと思ったら応援しよう!