定式幕
日曜日の夜はゆったりだ。
3年ぶりかの歌舞伎。
松嶋屋18代目を追っかけて
久しい。
当代しか出来ないお役がある、、
78才現役
華の立ち役
プレッシャーしかないだろうに
本水(舞台に雨降らす)までつかう…
なんとも表現がつかない………
色悪という
残忍な殺し場面も盛り沢山!!
仇討ちの話だけれども
勧善懲悪こえて
すっ飛んでるのだーーー
ただ言えるのは
型があって見得をきっての
歌舞伎フォルムは観る者にとっては
無くてはならないものだ。
大向うが
ようやくきけた!
日曜日の夜はゆったりだ。
3年ぶりかの歌舞伎。
松嶋屋18代目を追っかけて
久しい。
当代しか出来ないお役がある、、
78才現役
華の立ち役
プレッシャーしかないだろうに
本水(舞台に雨降らす)までつかう…
なんとも表現がつかない………
色悪という
残忍な殺し場面も盛り沢山!!
仇討ちの話だけれども
勧善懲悪こえて
すっ飛んでるのだーーー
ただ言えるのは
型があって見得をきっての
歌舞伎フォルムは観る者にとっては
無くてはならないものだ。
大向うが
ようやくきけた!