見出し画像

若葉の雫

マスクが蒸れて顔カブレ発生中…

紙面から
「大谷ハラスメント」??
なんの事かと思ったら大谷選手情報の氾濫が
圧に感じることのようです。至るところで
同じように繰り返されるのですから、、そう言われればそうなのかもしれません。明るいニュースもお仕着せがましくなると逆の感情が生まれるのでしょう…それはメディアだけではなくて、日常の暮らしのなかにも見え隠れすることかもしれない。何らかのアクションを善しとおもって起こしても足を引っ張ろうとする人が必ずいます。人それぞれ個々に
感じることが違うのは仕様がないのですが、
違うことが前提にあって誹謗中傷へと瞬時に加速してしまうことがあります。なので本質の部分が語られずに有耶無耶になってしまうことも多いです。人間には感情があるので
好き嫌いも゙必ずあるし厄介な生き物です。
それでも和を持って関わり合わないと成せないことが沢山ある訳で、否定からは何も生まれない事を先人たちから学んできました。
SNS台頭でスピード感だけが先走っているのですから、じっくり思考がないこと、人とのコミュニケーション不足も゙大きいと感じます。それでもめげずに奢らず行けば少しは
木漏れ日のあたたかさを感じられることがあると信じています。

いいなと思ったら応援しよう!