見出し画像

優しい嘘とは

 優しい嘘、相手のためを思ってつく嘘があるという。相手が傷つかないため、相手の面目を保つための嘘。

 大なり小なり誰しも嘘はついたことがあるものだろうし、正直で在りたいものだけれど、全くつかずに生きるのは難しい。
 とはいえ嘘をついたりつかれたりして心地が良かったことはない。

 今までに、私が嘘をついた時を思い返し、理由を突き詰めると、自分が傷つきたくない、嫌われたくない、期待を裏切りたくない、自分を大きく見せたい、事実を伝えて相手を傷つけたのが自分だと認めたくない等というようなことがほとんどだったように思う。
 自分が相手のために嘘をついた記憶がないからなのか、相手のためというのがどういうことなのか理解し難い。
 その理由は2つ。
 1つ目は、嘘をつかずに真実や事実を伝えることで、傷つけられたり、面目を潰されたりしたと感じるかは相手次第だと考えているからだ。相手の性格をよく知っている上で、そう感じるだろうと思いやっての振る舞いだったとて、場合によっては、それは嘘をつく側の想像の域を出ないし、実際に伝えてみて初めてわかることもあるのではないか。 
 2つ目は、嘘をつく側は、自分がその事実を知らされる立場であったら、影響を受けると考えているからこそ、その事実を伝えることが相手に何かしらの影響を与えると考えているであろうからだ。
 嘘をつく背景や内容次第でもう少しパターンが別れそうだし、"相手のため"の理由は多々ありそうだけれど、それは結局"自分のため"に"自分にとって"の「優しい嘘」でしかないように思う。
  だって、嘘は嘘でしかないのだから。弱い自分を守り取り繕うための儚い盾のようなものでしょう?
 違う視点での意見や考えがあったら聞いてみたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?