![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97111062/rectangle_large_type_2_ae485ec16be9b66f7d3fee1d70812e09.png?width=1200)
Photo by
ashikari
担当のドクターさん。
入院当日、外来で初のドクターとのご対面。骨折のいきさつなど話す。
そして「1週間程の入院を希望してます…」と私が小声でお伺い。
すると「それは、わかりません!」と、強い口調で返された。
えっ〜!どゆこと?
1週間程度しか入院出来ないと思い込んでた。
通常、 肋骨骨折での入院は滅多に受け付けないと聞いていたし、この病院もベッド万床らしく、よくぞ、入院出来たと、言われてたから、なんでなん?
おそらく、入院期間を、おまえが勝手に決めるなと、いうことか。
私だって楽になるなら長く入院したいくらいですよん。
病院的には発症時から2週間が目安らしい。
血圧の薬を自宅に取りに行くという外出許可出た翌日の回診時、
「外出してアチコチ動けた?」と、ドクター。
「まさか!無理。怖くてタクシードライバーさんに手助けしてもらいました」と、私。
「あっ、そう、では、もうしばらく様子見ましょ」と一言で去ってゆく。
あら、ま!さよか?って感じ!
カッコ良さが売り?
高身長、高学歴、高収入を、絵に書いたようなドクターだわ。
知らんけど。(笑)
退院は来週後半かなと又、想像。