
Photo by
yaneura_itoko
30年ぶりに肛門科に行って来た〜!
30年ほど前に大量の下血した時、慌てて肛門科に受診したら痔だった。
それ以来、私は痔主となった。それから約30年!
昨年、大腸検査受けた時、下剤が強すぎたのか、下痢がひどくてトイレから出られない上にお尻が痛くてたまらなかった。
大腸検査後に
ドクターに、聞いたら痔核だと言われた。でも大したことないと言われたので気にもしなかった
しかし今回の自宅療養中に薬の副作用で腹痛と下痢した時、お尻が痛かったのでイヤな予感…。
翌朝、下血…。やっぱりね…。
この日は日曜だったので、月曜日の朝、早速、肛門科受診。
ここの病院は昔から痔の専門で有名だ。
昔、私を見てくれたドクターは女医さんだった。
名札が病院名と同じだったのでお嬢様かしらんと思っていたら、今や、副院長になってた。
でも今回は副院長は休診だったのでちょいと残念…。それに女医さんは予約だ。
私は下血している状態で受診したかったので誰でもいいわ!
受付スタッフが「平成7年に受診されてますね」1995年だそうな。
資料残ってることに驚いたざんすよ!
結果は、
やはり肛門の炎症と痔が傷ついてるとか?
肛門の周りに塗るステロイド軟膏と痔の薬(注入タイプ)が、処方された。
使ったことが無いから上手くできるかしらん…。
もう出血は止まってるらしい。
とにかくヒリヒリしている。
ティッシュで、強く拭きすぎたらしい。
痔迄痛めるとは予想外😫
ホントに踏んだり蹴ったりの1ヶ月間だった(泣)