
20240911 静岡へ③
本日の宿は
『泊まれる純喫茶ヒトヤ堂』さん

広くはないですが雰囲気は最高

レトロな造りで大変よろしおますな

もちろん喫茶店としても営業してはります

お風呂はシャワーのみですが
徒歩圏内にナイス銭湯もありんす

ところで浜松は餃子ですが静岡と言えば

煮えてなんぼのおでんに候!
『静岡おでん』が名物です
よし!じゃあもう行っちゃおうぜ!
YOU、行っちゃいなよ!
という事で
15時からおっぱじめる事にしました
静岡おでんの名店!海ぼうず!

ひとつずつ串に刺さってて
だし粉や青のりをかけて食べる静岡おでんは

濃口醤油に牛すじだしの黒いスープなんです
僕は基本、魚粉は好きじゃないんですが
このおでんのだし粉はうまくてビックリ
静岡おでんにだし粉、マストですね
特に『しのだまき』という具がうまかったです
(魚のすり身とかを油揚げで包んだヤーツ)

そして静岡割り!
『焼酎の緑茶割り』です

これがまたうまい
緑茶濃いめがうまい

かつお節の入ってる『焼津割り』も
試してみたかったけど一旦ギブアップ
その後、駅ビルとかをぶらぶら散歩

そうか
そう言えばガキの頃夢中になった
タミヤ模型も静岡ずら

てか、このプラモ欲しいな、、、
夜の静岡をうろうろ

PARCOがあると
『あぁ、このへんがこの県のど真ん中なんやな』って思うよね
静岡おでんの聖地、青葉横丁


おでんの赤ちょうちんがずらっと並ぶ
ここ、青葉横丁も立ち寄り必須の名所です

事前リサーチしておいた三河屋さんへ
カウンターだけの店内はどう見ても満席ですが
アホのふりして一名いけるか聞いてみると
カツーン!と板が出てきて
L字のカウンターがコの字になりました

ぎりぎりひとり座れる席が出現!
イエス!最高!聞いてみるもんやね!


しのだまき 白焼き 牛スジ お好みあげ
しいたけフライにれんこんフライ

なんでもかんでもうますぎ
静岡割りもうまい
静岡おでん、やはり最高です
これ、おでんとは別の食べ物ですな
ここらの出身の人は
日本中どこでおでん食うても
満足できないんじゃないかと
心配になるほどです

ここらの出身の一番の有名人の
さくらももこさんのサインも飾ってましたよ
ところですぐ近くには
青葉おでん街ていうのもあるんですが
残念ながらそちらはやってませんでした
組合的な感じで一斉休業なんすかね
