見出し画像

20250209 夜のストレンジャーズ×PLUTATA 於 豊田VIVROX


今日は動画多め


ひさびさのライブ参戦でやんす

会場は豊田に最近出来たVIVROXとゆー箱

お目当ては最近ハマってるバンドの

夜のストレンジャーズ

ガツンとくるロックな3ピースバンドです


『国境線』とか
『ベイスメントフラッシュ』とか
『ウヰスキーインザジャー』とか
『ナンシーウヰスキー』とか
『コナン』とか
『水晶の夜』とかを

毎日聴きまくってたら


隣町の豊田にライブしに来はるとの事で


えらいこっちゃ
こら行かんならんがな
と思い

本日の参戦に至りました

ぐるっと丸くないのに環状を名乗ってる
愛知環状鉄道(アイカン)に乗ってくぜ

鉄オタさん達のハートをくすぐる
ローカル線だべさ

『日本屈指のゴーストタウン』
とも呼ばれる高蔵寺行きの電車でゆきますよ

高蔵寺の手前の新豊田で降りますがね

ここら『愛知環状鉄道について』とか
『高蔵寺ニュータウンについて』とかも

note記事にしたい案件なんですが、、
なかなか時間も身体も足りませぬぬぬ、、、


とかゆーてたら着いたぜ
TOYOTA  VIVROX

対バンの
PLUTATA(プルタタ)というバンドは
失礼ながら知らなかったんですが

実に実に実に良かったです

しかもバンドのみならず
恐竜のような始祖鳥のような獅子舞の親子が
客席を盛り上げるという
一大エンターテイメントになっていて
真剣に感動しました
(文章だと何言ってるかサッパリ分からないと思うので動画でご覧くださいませ)

開演
謎の異形の者がステージに登場
異様な雰囲気に引き込まれます


鍵盤ハーモニカを吹いてる小さい女の子が素敵



歌に魂をつかまれるというのは
こういう事なんだよな、、、

凄いな、、PLUTATA、、、、

民族音楽を取り入れた
老若男女編成が実に素晴らしく


今回このバンドにたまたま出逢えた事は
本当に僥倖でした

好きなバンドがまた一組増えたぜ


タコスをビールで流し込みつつ


いよいよお待ちかねの
夜のストレンジャーズ


頑固で踊れるロックンロール

オジサンやし
売れてるわけでもないし
政治的な歌も多いから

今の世の中にバチっとはまるバンドでは
ないんやろーけどさ

でも俺は大好きです夜スト


強烈にカッコ良かった、、、

好きな歌もいっぱい聴けたぜ今宵は、、





最後はPLUTATAの連れてきた獅子舞たちも
客席を乱舞して大盛り上がりでしたとさ

小さい恐竜の中には実際に子供が入ってて
小学生ぐらいの子達がわーっと出てきて
盛り上げてくれたよね


途中、お父さんに肩車してもらって
ライブとか観てる子もいたりして
そういう雰囲気も最高のライブでした




いいなと思ったら応援しよう!