
20241110 名駅ぶらぶら
名駅をぶらぶらしてきた
『名駅』
愛知ケンミンは全員、名古屋駅をそう呼ぶ
はじめて聞く他県の人はきっと
『へ?なんて?』てなると思うが
『経歴』や『西暦』と同じ発音です
俺は名古屋に来た最初の頃
その日たまたま知り合った人と帰路が同じで
何となく同じ方向に歩きつつ
『帰り、名駅っすか?』と聞かれて
よう分からんから『いえ、違います』と答え
でもそのまま、ずーっと名古屋駅から帰るその人と一緒に駅まで歩き、同じ電車に乗って帰るという
『向こう目線だと完全にサイコパスな人』
になってしまった事がある
でも知らんもんはしゃーないよね
あの村上春樹が『魔都』と形容した名古屋
ここ、名駅は
言わずと知れた東海地方最大のターミナル駅

なかでも白眉は地下街だ

名古屋駅の地下には広大なダンジョンが
ラビリンスが広がっているのである





名駅には「サンロード」「メイチカ」「ユニモール」「エスカ」「ゲートウォーク」「ミヤコ地下街」など全部で9か所の地下街があり、それらがあっちこっちでガッチャンコしている
要するにこういう地下街が

無限に広がってます
コンパルに

両口屋是清に

風来坊に

えびふりゃー

名古屋の名物は全てここに集結している

昭和からあったりするので
こーゆー階段が多々あるのも
よりダンジョンぽさを演出している
戦士と魔法使いは棺桶になってしまったけれど
どうにか地上に帰り着いた
そんな感がある
その他、栄エリアには「サカエチカ」「栄森の地下街」「セントラルパーク」があり
「金山地下街」や「伏見地下街」もある
名古屋は地下迷宮都市なんだがや
これ以上地下にいるのは危険なので
今度は地上も散策してみよう
味噌煮込みうどんの山本屋本店は
今日も大行列です

名鉄百貨店前で仁王立ちする
キュートなあの娘

ナナちゃん
本日はシックなワンピース姿でした

ナナちゃんの着せ替え七変化は
名古屋の駅前の風物詩です
桜通口は名古屋駅の表玄関

大名古屋ビルヂングに

セントラルタワーズに

モード学園のスパイラルタワービルなどの
高層ビルが立ち並び

ルイヴィトンとかプラダも軒を連ねている
対するは太閤口
通称『ビックカメラのほう』

桜通口とは対照的に
庶民的な呑み屋街が広がってたりする

オレンジ色が名古屋駅で
33と書かれているあたりが
ビックカメラである
太閤口、すがすがしいほどに何も無い、、
でも俺は太閤口の方が好きだ
ディープな呑み屋が多く居心地が良い
ひとつの駅のあっち側とこっち側で
全く顔の違うふたつの街が共存している
東京の新宿駅のようで面白い
太閤口の方からスパイラルタワーを見ると
下町から見上げるスカイツリーみたいだ

『見てろよ。泪橋をいつか逆に渡ってやるぜ』
という感じがする
そうそう
対照的と言えばこれもそうで
桜通口の待ち合わせスポット
『金時計』

こちらは太閤口の待ち合わせスポット
『銀時計』

名古屋人はみんな
金時計前で待ち合わせたり
銀時計前で待ち合わせたりするのだが
これ、口頭で待ち合わせ場所を伝えると
五人に一人は金でなく銀で待ち
四人に一人は銀でなく金で待つという
由々しき事態が発生する
したがって名駅では毎日オッサンが携帯で
『違うがね!銀でなしに金時計だがや!金!ゴールデンの金!金時計だがね!』
とかやっている
金時計や銀時計を待ち合わせ場所にする際は、必ずLINEなどの文章で伝える事が肝要である
あ
ちなみにお昼は名古屋めしとは全く関係の無い
春菊天そばを食べました

ところで名駅の近くには卸売市場もある
柳橋中央市場

東京の築地、大阪の黒門市場、京都の錦市場みたいな感じの市場です
午後に覗くと市場のお店は既に閉まっていて
代わりに角打ち的な呑み屋が賑わっていた

良いなぁ、、、
長机で呑むって良いよね
市場横のこちらのお店も有名店

七輪で焼く味噌とんちゃん(豚のホルモン)が
美味しい
しかも24時間営業です
かように名駅周辺は
終日楽しめるおすすめスポットなのである
名古屋にお越しの際は
桜通口のオシャレなホテルもいいけれど
出来れば
太閤口のホテルスターナゴヤあたりの宿で
ディープな旅をお楽しみください
