最近の面白かったvTuber動画(APEX大会編④)
vTuber最協決定戦の楽しみ方は正直人それぞれだと思うけど
ざっと以下の感じかな?
①ゲームが好きな人
→ゲーム大会としてみる。スーパープレイや珍プレーをみて楽しむ。
→ptが高い人がいるチームを見ると面白い
ptが高いところは、必ず初級者と組むからスーパープレイと珍プレーが
生まれやすい。
例:チームバーチャルゴリラ等
②漫画やドラマが好きな人
→スポコン漫画としてみる。
癖ものコーチ。
生意気なキャラ。へらへらしているけど試合は真面目なキャラ。
常に前向きなキャラ。試合になると途端弱気になるキャラ
vTuberはキャラが濃いので、自然とドラマになりやすい?
コーチが良く口出ししてくるチームがいいかも?
例:一ノ瀬うるはチーム等
③関係性が好きな人
→まったく絡みがないところから、始まり、
敬語・自己紹介を経て、大会練習で友情が深まり、
最終的には、敬語なしで呼び合う関係になり、
大会に勝てたりすれば最高!
仲良くなっていく過程を見るのが最高だね。
例:橘ひなのチーム?(ちょっと自信なし)
④推しのvTuberがいる人
→ゲームがよくわからないけど、推しが楽しそうであればそれでいい。
保護者目線で楽しむ。
例:推しがいるチーム
⑤APEXの腕に自信がある人
→APEXカスタムに参加。推しのVTUBERと一緒に遊んじゃったり!
正直これができる人が一番うらやましいかも