共感と共通言語

何故コミュニケーションにおいて共感力が大切なのか?
結論、共感することではなく、共感できることを相手から引き出すことが大切なのだ。

何故か?
それが共通言語になるからだ。

どういうことか?
最たる例は、言語だ。
日本語が分からないアメリカ人にずっと日本語を話しても何も伝わらない。
日本語という共通の言語があるから話しが通じるのだ。
普段の会話でも同じことが言える。
よく人は例え話をするが、
ワンピースを知らない人に、ワンピースの例え話をしても何も伝わらない。

これは人とちゃんと会話をするということの本質だと思う。
共感力🟰共通点を見つける力
そこから共通言語が生まれて、会話がスムーズになる。

いいなと思ったら応援しよう!