ユージ

外食産業に足を踏み入れてはや12年。 商品開発の現場視点と経営視点とを織りまぜつつ、 …

ユージ

外食産業に足を踏み入れてはや12年。 商品開発の現場視点と経営視点とを織りまぜつつ、 さまざま眺めておもったことや、考えたことについて、綴っていきます。

最近の記事

空・雨・傘

・空を見上げると、雲におおわれている(事実の確認) ・雨が降るかもしれない (解釈) ・傘を持っていこう (行動・結論)  空・雨・傘という有名なフレームワークです。  仮説を立てる前に、わたしもこのフレームワークをよく使います。IBMのデータサイエンスチームと協業したときに教わったフレームワークです。  たとえば。  コロナによる需要と供給のバランス崩壊により、すっかり変わってしまった購買環境やインフレの進行に対しては、以下のようフレームを当てはめられます。

    • 仮説をたてて検証する

       新たな商品施策を考えるとき、たいていは客層と用途を視野にいれた何らかの仮説を立てていると思います。たとえば、 といった仮説です。  仮説をたてたらそれを少数店舗で検証していくことで、全店舗で実施する価値があるかどうかを決めていくことになります。  当然ですが、狙うべきお客様はどういう人なのか、どの用途なのかを思い描いています。その施策をおこなうことで、狙った通りのことが起きているかを調べることになります。  このケースだと検証するべき内容は、 となるでしょう。  また

    空・雨・傘