
米タブロイド紙発掘
物の山を崩していた時、アメリカのタブロイド紙を発掘した。もうボロボロである。
20代の頃、英語を勉強しようとタブロイド紙を新宿紀伊国屋書店で買っていた時期がある。そのときに買ったものだろう。
当時はアメリカのとんでもニュースだらけのものを買っていた。だが悲しいことに私の語学力ではほとんど読めなかった。
写真とわかる単語をみてこんな感じかなと想像で読んでいた。スラングが多いのか辞書に載っていない単語も多かったことを記憶している。
読めないながらもエルビスは生きているとか宇宙人に誘拐されたとかそんなニュースが多かった気がする。
発掘されたタブロイド紙はハリウッドゴシップ紙のSTARだ。買った記憶がない。1990年5月1日号。
540円のシールが貼ってあった。当時高いなって思っていたのは記憶している。
パラパラとめくると12ページにシュワちゃんのこんな写真があったので驚いた。

シュワちゃん42歳。トータルリコール撮影している頃だ。こんなのにも出ていたのか。
マドンナの坊主写真とかもあって懐かしい。
ちょっと捨てられないな。
あー片付けが進まない。