![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136589812/rectangle_large_type_2_116601d21e7d48889abe80de807e984b.jpeg?width=1200)
いつまでも どこまでも ♬
むかし流行った歌のタイトルではないが
外国に出るたび実感させられるこの言葉
いつまで経っても どこまで行っても
日本からの仕事が付いてまわる
以前ならFAXという代物があって
出張先にまで送りつけられ 閉口したものだ
いまはメール
これまた どこまで行っても どこに逃げても 追いかけてくる
このぶんだと地獄の一丁目まで付いてきそう(笑)
もっと抽象的には「日本時間」というやつ
日本の就業時間に合わせて連絡ごとを処理する
いくら時差があっても 日本時間で対応させられる
さらに言えば この時季特有のあれ
花粉アレルギー
おととい日本を発ち きのう現地入りしたのに
花粉が飛ばない国のはずなのに
依然としてクシャミが止まらない
もってきた衣類についているのか
はたまた この鼻が花粉症仕様になったままなのか
人生 どこに行ってもままならないものである