ぼんは受験生

福祉系大学を卒業し、社会で働く傍ら、社会福祉士受験に向けた勉強に励んでおります。仕事しながらの学習の記録です。誰かの参考になりますように。

ぼんは受験生

福祉系大学を卒業し、社会で働く傍ら、社会福祉士受験に向けた勉強に励んでおります。仕事しながらの学習の記録です。誰かの参考になりますように。

最近の記事

フルタイムワーママが一念発起で社会福祉士国家試験に一発合格した件〜通信教育っていくらかかるの?の回~

 薄給社畜ワーママによる節約学生生活編。  通信講座に入学し、諸々の支払を終えたとき既に支払額は約30万円…。精神との共通科目免除で浮いた分が多少あるのと、これから給付である程度戻って来るとはいえ、懐が極寒です。  次に必要になるのが参考書です。学校からは中央法規の教科書を買うようにと指定がありました。しかし、定価で買うと全部まとめて27500円(専門科目のみ)です。家族3人でディズニーランドに行けますね(パーク代)。  ここで利用するのがフリマアプリです。レポート作成する

    • フルタイムワーママが一念発起で社会福祉士国家試験に一発合格した件〜通信制大学に入学する回〜  

        社会福祉士の受験資格を得るために通信制学校に入学します。   しかし「社会福祉士 通信」で検索しても、出てくるのはユーキ〇ンとか試験勉強用の通信講座ばかり。右も左もわからないそんな自分の前にその時現れたのは、学校に入り直して資格取得を目指す級友でした。   その級友が教育訓練給付金の事を教えてくれて、せっかくなので対象講座を解説している学校の中から探すことにしました。 教育訓練給付制度 厚生労働省https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit

      • フルタイムワーママが一念発起で社会福祉士国家試験に一発合格した件

          きっかけはコロナ禍で病院の業務が止まった事でした。今後のキャリアについて考える時間ができて、現在の職場にも嫌気がさしてきて、思ったのです。  そうだ、転職しよう。  私は福祉系大学を卒業後、精神保健福祉士の資格を取得し、その資格に準じた職場で勤務していました。しかし、精神保健福祉士の資格だけでは正直、転職先に選択肢もなく。居住地も田舎の方なので、見知った精神科病院の求人があるのみです。社福+精神ダブルライセンスの同僚が社会福祉士の方で転職していくのを見て、いいなあと思

        • 社会福祉士国家試験当日レポ

          2024年2月4日㈰  天気は快晴、寒さも最近に比べるといくらか和らいだかな、という感覚でした。自分は福祉系大学4年生の時に精神保健福祉士の試験を受けているので、〇年ぶりの国家試験です。 寒さ対策を万全にしろ、昼食は軽めにしろ、など先人の知恵を拝借して準備しました。  午前の共通科目は免除になっているので、試験は午後から。12:55の開場に合わせて、午前中のうちに会場近くまで移動。近くのカフェで最後の悪あがきにweb講座を見たり、過去問を解いてウォーミングアップをして過ご

          更生保護制度

          刑事司法に福祉の視点が必要な理由を述べよ。(1100字以上、1200字以内) 評価:可(1166文字)  更生保護制度は、犯罪や非行をした人に対し、社会の中で立ち直りに向けた指導や支援を行うことにより、その再犯を防ぎ、社会復帰と自立を助ける活動である。更生保護法には「社会内において適切な処遇を行うことにより再犯を防ぎ、又はその非行をなくし、これらの者が善良な社会の一員として自立し、改善更生することを助ける。」という目的が示されている。罪を償った人が地域で生活していくために

          ¥200

          更生保護制度

          ¥200

          就労支援サービス

          「障害者総合支援法」と「障害者の雇用の促進等に関する法律」に基づく就労支援サービスについて述べよ。(1100字以上、1200字以内) 評価:可(1197文字)  障害を持つ人が基本的人権を享有する個人として、障害の有無に関わらず国民が相互に人格と個性を尊重し、安心して暮らすことのできる地域社会の実現に寄与する。という共生社会の実現に向けた障害者総合支援法の目的に始まり、障害者雇用促進法では障害者が職業生活において自立する事を促進するための措置を総合的に講じ、もって障害者の

          ¥200

          就労支援サービス

          ¥200

          福祉サービスの組織と経営

           社会福祉法人の特徴について述べよ。(1100字以上、1200字以内) 評価:優(1116文字)  戦後、社会福祉事業が公的責任により実施される事になった背景から、1951年の旧社会福祉事業法において社会福祉法人が創設された。その目的は、公益法人が抱える税制上の課題を是正するため、そして「社会保障制度に関する勧告」が提起した民間社会事業の自主性を重んじ、その特性を生かすためであった。日本国憲法第89条で禁止されている公金支出を回避するため、社会福祉法人は旧社会福祉事業法に

          ¥200

          福祉サービスの組織と経営

          ¥200

          社会調査の基礎

          量的調査法における質問紙作成時の留意点をまとめ、仮説を検証するための質問紙を作成するとしたらどのような点に留意すべきか、具体的な例を挙げながら述べよ。(1100字以上、1200字以内) 評価:優(1196文字)  量的調査とは、調査対象の集団から数量的データを数多く集め、収集したデータから調査対象の性質を統計学的に探る調査である。統計的な分析を行う事で、社会全体についての広範で偏りのない知識を収集する事ができる。調査目的に沿って構成された質問項目、及び回答選択肢を印刷した

          ¥200

          社会調査の基礎

          ¥200

          高齢者に対する支援と介護保険制度②

          「地域包括支援センター」に期待されている機能について説明せよ。(1100字以上、1200字以内) 評価:優(1199文字)  地域包括支援センターは、地域住民の心身の健康の保持及び生活の安定のために必要な援助を行い、地域住民の保険医療の向上および福祉の増進を包括的に支援する事を目的とする施設である。高齢化が加速する日本において、団塊の世代が75歳以上となる2025年(令和7年)以降は、国民の医療や介護の需要が一層増加する事が見込まれる。このため厚生労働省において令和7年を

          ¥200

          高齢者に対する支援と介護保険制度②

          ¥200

          相談援助の基盤と専門職②

          ソーシャルワークの価値について述べよ。(1100字以上、1200字以内) 評価:優(1117文字)  ソーシャルワークの定義(2000年)において、「ソーシャルワーク専門職は、人間の福利の増進を目指して、社会の変革を進め、人間関係における問題解決を図り、人びとのエンパワーメントと解放を促していく。ソーシャルワークは、人間の行動と社会システムに関する理論を利用して、人びとがその環境と相互に影響し合う接点に介入する。人権と社会正義の原理は、ソーシャルワークの拠り所とする基盤で

          ¥200

          相談援助の基盤と専門職②

          ¥200

          相談援助の理論と方法②

          ソーシャルワークの援助過程におけるアプローチについて述べよ。(1100字以上、1200字以内) 評価:優(1200文字)  ソーシャルワーク実践は、生活を営む上で困難を抱えたクライエントの支援を行うものであり、それは個人と環境の相互作用によって生み出されるという共通の認識をする。その解決・緩和のためのアプローチは、大きく3つに大別される。以下、具体的なアプローチについて資源の利用を踏まえながら論ずる。

          ¥200

          相談援助の理論と方法②

          ¥200

          障害者に対する支援と障害者自立支援制度

          障害者の尊厳や人権を擁護するための制度や仕組みはどのような歴史を経て展開・発展を遂げたかについて述べよ。(その際合理的配慮について触れる事)(1100字以上、1200字以内) 評価:優(1129文字)  デンマークで知的障害児が施設に隔離されていた時代、親達の代わりに障害者の権利を認めるよう政府に要望書を提出したのがバンク-ミケルセンという人物であった。障害者や高齢者など社会的に不利を負う人々を当然に包含するのが通常の社会であり、そのあるがままの姿で他の人々と同等の権利を

          ¥200

          障害者に対する支援と障害者自立支援制度

          ¥200

          児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度

          児童虐待が年々増加傾向にある。それを踏まえ、増加の要因と市町村における児童虐待対策について述べよ。(1100字以上、1200字以内)  評価:優(1196文字)  平成12年に児童虐待防止法が制定され、虐待を社会問題として位置付けることになり、虐待の定義や通告義務が規定された。しかしその後も件数は増え続け、令和3年度中に全国225か所の児童相談所が児童虐待相談として対応した件数は20万件を超え、過去最多であった。

          ¥200

          児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度

          ¥200

          相談援助の基盤と専門職①

          ソーシャルワークの形成過程ついて述べよ。(1100字以上、1200字以内) 評価:優(1195文字)  ソーシャルワークが組織的に展開される以前、源流と呼ばれる期間において、社会的弱者の救済は宗教的価値観の中で行われていた。イギリス社会の資本主義化と産業革命は、経済活動を大きく変動し労働問題や社会問題を多く生み出した。それに対応する国家的な対策として、エリザベス救貧法や新救貧法が誕生した。都市化に伴って生じた様々な問題に対し、COS(慈善組織協会)が設立され、協力に基づく

          ¥200

          相談援助の基盤と専門職①

          ¥200

          相談援助の理論と方法①

          社会福祉士通信講座のレポート提出例です。参考になれば幸いです。 ソーシャルワークの展開過程について述べよ。(1100字以上、1200字以内) 評価:優 (1198文字)    はじめに、相談援助の展開およびソーシャルワークの実践においては、ソーシャルワークの価値が終始一貫して意識され、援助実践の基盤となっていることを前提として述べておく。実際にソーシャルワーカーがクライエントに対して行う相談援助の展開は、10の段階に細分化される。1.ケース発見2.インテーク3.問題把握

          ¥200

          相談援助の理論と方法①

          ¥200

          高齢者に対する支援と介護保険制度①

          社会福祉士通信講座のレポート提出例です。参考になれば幸いです。 高齢者が要介護認定を申請してから、介護保険制度のサービスを受けるまでの流れについて述べよ。(1100字以上、1200字以内) 評価:優 (1102文字)   介護保険制度では、寝たきりや認知症などで常時介護を必要とする状態(要介護状態)になった場合や、家事や身支度等の日常生活に支援が必要であり、特に介護予防サービスが効果的な状態(要支援状態)になった場合に、介護の必要度合いに応じた介護サービスを受けることが

          ¥200

          高齢者に対する支援と介護保険制度①

          ¥200