
大学入学から考えてたこと。
大学四年生になって、卒業が近づいてる。何かを残そう、何かを始めようと思ってnoteを選んだ。最初に何を書こうか迷ったけど、3年半前に島を出て、考えたことを書こうかな。

生まれてから高校卒業まで、自分は小さな島で育った。島を出るとき、寂しさもあったけどそれよりも大学での生活にワクワクしてたなー。
コロナと共に始まった新生活。
今振り返ると自分を見つめ直せた機会だったのかなーと思う。島を出た時はこれからのこと、将来のこと、新しい生活のこと、未来のことばかり考えてた。
だけど思うように行動できなくて、過去を振り返るようになった。
でもあんまり良い思い出は頭に浮かばなくて。
あの時こうしてたらなとか、この選択は間違えだったなとか、、、笑
1番後悔してることは『挑戦』しなかったこと。
高校で島の外に出てたらもっといろんな経験ができたのかなー。なんて考えたり笑
大学で、自分とは違う生き方をしてきた友達を羨ましく思ったり。
習い事や塾とか、自分ではどうしようもなくて諦めるしかないことの方が確かに多かったし、諦めるよりも前に無知なことも多かったなー
でも『島』という環境のせいにはしたくなくて
人想いで、陽気で、ちょっとおせっかいな島の人が好きだし、今の自分がいるのはその人たちのお陰で、島で育って良かったと思えることはたくさんある。
今の自分がいるのはこの環境があったから。
心からそう言える。

大学卒業して、島に帰って、仕事して、ゆっくりと流れる時間に身を任せたら楽なのかな。
きっと楽しいだろうなー。
わからないけど、1つだけわかること。
絶対に後悔する。
もっといろんなことしてたら、挑戦してたらってまた思う。
だからまだ頑張ってみる。
何をやりたいか、どんな仕事をしたいか、大学四年生にしてまだまだ悩んでるけど、、、笑
自分の性格的にどんな選択をしても後悔はしちゃうんだろうな笑
でもちゃんと向き合って、最小限の後悔で済むように頑張っていこうって思う。
初めてnote書いて、どんなこと書いたらいいかとかちゃんと読めるかとか色々考えたけど、あんまりうまくできなかったな笑
読んでくれた方、ありがとうございます🙇♂️
とりあえず卒業まで、定期的に書こうと思う📝
また読んでくれたら嬉しいです。