見出し画像

自然農を始めるには、どこで?

こんにちは、チエです。
有機栽培、自然農で家庭菜園を始めて3年になります。

自然農をしたいけれど、どこで探したら良いのかと思われましたよね。

私の場合は、農家の方が持ち合わせた農地があり、作ってくれないかと頼まれたから今、使わせてもらってます。

実際には、荒れた農地がたくさん見受けられます。高齢化とか、相続したとか、理由はたくさんあると聞きます。

作りたい人と、作ってくれないかと言う人が繋がらなくているのが現実だと思います。
たくさんあると思います。


どこで探したら自然農がやれるのでしょうか?


農地法という物があり、農家の権利を守るための物だそうです。食糧自給率に関わるために国の大事な土地という法律と言うことです。

ここで、戦後のGHQの政策と言うことです。そのあたりのことは別として、現実には
農業委員会の許可をえる必要があると言うこと。

2009年に法律改正があり、農家以外の個人、法人も借りることは出来るようになったとあります。
貸主と農業委員会とでの契約になるようです。

ややこしいですね。何とかならないのでしょうか?

簡単な自然農は、ふれあい農園とか市民農園とかを利用することで仲間と一緒に作ることが出来る貸し農園があります。

貸し農園を利用することで契約して、野菜作りは出来ますね。

ちょっと、不満はありますか?

私個人的にですが、何とかならないのかなと悶々としています。

国が定める大事な土地、食料自給率を考えて農家の権利を守るという農地法。

良いお考えを探しています。
土地は、農家の方の物、大事な国の土地、外国に渡したくない、売りたくない!

食糧自給率低下の時に
みなで自然農をしたら少しでも自給率低下を押さえられるのではないのかと思います。

自然農は本当に食の安心、安全、食糧危機を考えたら良いのではないかと思います。

少しでも良い方法はないですか?自然農したくはないですか?

健康に暮らしたいと私は、思います。農業女子が増えてきたと聞きます。オーガニットの野菜を求める人もたくさんいると聞きます。

皆で考えて農家を助けて、食を考えてみたいと思っています。

家庭菜園を始めてみようと興味があったら、参考にしてください

荒れ放題の放置の土地も悲しいですし、勿体ないです。また、ソーラーパネルに変わってしまうのも勿体ないです。

安心で安全な食を求めてると思うのです。化学肥料の値上がりとか、輸入に頼っての暮らしから国内自給率を家庭菜園から上げられないでしょうかと
小さな胸を痛めて、何とかならないかと本当に思うのです。

家庭菜園に興味があったら スキ、してください。
食から日本を健康にです。今日も、ぼやいてしまいました!

いいなと思ったら応援しよう!