
地上の星♪ わたしのテーマソング❤
こんにちは チエです。
中島みゆきの 地上の星 プロジェクトXのテーマ曲 それは
わたしのやる気、元気の出るテーマソング
わたしなりのプロジェクトの連続なので、この曲は凄く後押ししてくれる曲
夏野菜の計画
トマト、ナス、キューリ、ピーマンをはじめ
とにかく、ずっと何かを追い求め
この曲が、わたしを走らせる
トマトの棚を今年は作った

キウイフルーツの棚も作りたい
棚を作り直すつもりで枝切りをし
材料も用意したけど
まだ放置、花も咲いてきた
慌てなくてはならない時期
少々焦り気味

さつまいもの畝作り
6月になるまで畝を放置するまできてる。
今最大の思いは
草刈りをしながらフキの移植計画
フキの畝にちかやが入り込み
少し退治しなくては、飲み込まれてしまう状態です。
ここで、プロジェクト
フキ移動作戦

やることリスト
キウイフルーツの棚作り
フキの移植計画
チガヤ整理
地上の星 ♪ はわたしを後押ししてくれる最高のやる気スイッチかもしれない!
自然の力は凄くて、どんどん育っていく、わたしのすることは
手助けをして、実をいただいたり、採らせて貰ってる気がする
だけど、時々気まぐれなことは起きる。大雨、大洪水、過ぎたる水に悩まされたり
猛暑、だったり寒かったりする
それでも自然農の家庭菜園なので過ぎたる手を貸さない
だから
不作も起きる。
遅すぎたりすると育たなかったりするし、虫は若葉が美味しくて食べに来る。
まあ、闘うと言うより、
半分は寄り添っている感じがする
そんな中でのプロジェクト
心なしかガンバリの力がヘナヘナとしたときには、後押ししてくれるのがこの曲