一年の計は元旦に有り
改めまして
今年もよろしくお願いいたします。元旦は雲ひとつない青空でしたね。
新年早々、今年には食糧危機、食糧問題が本格的になると、いろんな所で言われてます。
そんなことあるんかいな?
私も、どこかでそう思ってるところはあるのです。危機感がまだないのが実感。
それは、
去年は、余り、食糧危機などがなかったから。値上がりはしたけれど、品薄状態にはなっていないから、フウウーン?程度でした。
しかし
去年の収穫物は、一昨年の種蒔きによって出来た収穫物だそうです。
だから、実感がなかったようで、と言うことは、今年はどうなるのかと言えば
何となく、肥料の値上がりとか
光熱費の高騰とか、国の政策とかで、農業の生業者に異変が起きていると言うことらしいです。
異変とは、
やあーめたと言う声が出始めたというのです。理由は、たくさんあるのですが、
高齢者がやってられない!
頑張れない!
もう、無理らしいです。
近くのおじさんがいつも嘆いていたのが、現実化するようです。
バタフライ効果?
バタフライ現象?
が形になってくる年になると言われてます。ならないと良いのですが、少し心配してます。
そこで
今年は、マイ リトル ファーム
ミニ家庭菜園をオススメしたいと思ってます。
食糧危機とか、物騒な話ではなく、自然農の楽しさと、面白さから、心癒されていけたらと思うのです。
きれい事として
捉えるも自由です!
それだけではなく、
現実問題としてです。
ミニ家庭菜園の始め方
まずは、場所確保をしなくては始まりません。
畑など借りれるならば、チェックしておくこと。
庭があるならば、少しだけ、野菜のために、ミニ菜園の場所にする工夫をする。
ベランダがあるならば、少しだけ、大きなプランターの場所を空けておく。
もしないならば
牛乳パックでも、種蒔きできます。牛乳パックを確保しておくこと。
子供も巻き込みましょうね。自然の凄さを知ることになります。朝顔と同じです。
スナックえんどうとか、
ミニトマト、ゴーヤも作れます。二十日大根も出来ます。
そんなことを、
やってみようと思ってます!
そんなことしたってさ
なあんにもならないよ。と言うことも分かってます。
屁のつっばりにもならん。
でも、でもですよ、龍角散ほど小さくても、仁丹ほど小粒でも、
やらないよりもやっていくことに意味があると思うのです。
いろんなメリットがあったので、幸せのお裾分けがしたいのです。
明日から、少しずつ
提案していきます。
これが私の
一年の計は元旦に有り、です
一年、
よろしくお願いいたします。
春野菜が収穫できますよ!