![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154733371/rectangle_large_type_2_d84211c9b6fe62659c4b6f225d19fea7.png?width=1200)
JTBのUSJホテルパックが最悪だった。任天堂ワールド入場確約券のトラブルについて。
初めに
東京に住んでいた事もありユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下ユニバ)には縁がなかったのですが、家族から行ってみたいと言われて今回初めて行きました。
その際に出来るだけ失敗をしたくないと思い、ホテルと確約券のついたこちらのJTBのパックを利用しました。
https://www.jtb.co.jp/kokunai-hotel/list/2710019/feature/usj_snw/
![](https://assets.st-note.com/img/1726620674-NLlTXDRdJ0V4hcIaWfMQkZ5E.png?width=1200)
結果
結果は当日に確約券を受け取ることが出来ず、ユニバのご厚意で色々対応して頂き何とかなりました。
私は2度と利用する事がありませんが、これから初めてJTBを利用してユニバに行く方の参考になればと思い書いています。
チケットを取るためのHPが分かりにくい
これが最初のストレスでした。ディズニーランドは何度も利用していたので、その感覚でいると予約のしにくさが異常でした。
初めて利用する際にチケットの種類が多くてわからないと思うかもしれませんが、それが普通です。
私はyoutubeや他の方のブログなどを見て、チケットの取り方など調べました。
何かあるとユニバに聞いてくれと言われる
上記で書きましたがHPが分かりにくい、チケットの種類が多い、などがあったためJTBの窓口に相談をしましたが「ユニバの事はユニバに聞いてくれ」と言われます。
JTBの言いたい事がわかります、チケットの種類を説明してと言われても困りますよね。
ただ私が聞いたのはHPが分かりにくいので取り方の確認をしましたが「ユニバの事はユニバに聞いてくれ」でした。
確約券を受け取るには営業時間がある
チケットを購入すると下記のような記載があります。
【<重要>必ずご確認ください】 ※「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア入場確約券のご利用案内※
●パーク入場前に必ずJTBデスク(ホテル近鉄ユニバーサル・シティ 3階)にて本メールを提示し、エリア入場確約券(エースJTB整理票)をお受け取りください。なお整理票は入場日前日よりお受け取りできます。
この書き方を見て「営業時間あるよな??」と思いJTBに電話をして確認したところ「前日だったら大丈夫ですよ」と返答があり信じていました。
そして前日の夜に窓口に行くと営業時間の記載があり、私が行った時には08:00-18:00で前日に受け取る事が出来ませんでした。
・当日だと開園後に確約券を受け取ることになる
仕方ないので当日受け取る事になりましたが、こちらについても事前に問い合わせをしており「ユニバの開園時間は日によって異なるが、開園時間前に受け取る事が出来る」と言われていました。
しかし、それも違っており上記で書いたように営業時間が決まっていた為、私が行った日の開園時間07:30には受け取る事が出来ませんでした。
何かトラブルがあったらJTBではなくユニバのスタッフさんに確認する。
ユニバは基本的に再入場が出来ないため確約券を受け取った後じゃないと入園する事が出来ません。
しかしJTBの窓口がやっていないので受け取れないのでダメ元でユニバのスタッフさんに相談をすると再入場をして頂けることになりました。
この対応も毎回して頂けるわけではないですが、それでも相談をすべきだと思いました。
最後に
ユニバは楽しかったですが、今後はJTBを利用したくありません。
対応が悪いからです。
もし、同じようにユニバに行く際にJTBの対応で困った人の参考になればと思います。
これを見た人の旅行が上手くいくことを祈ってます。