踏んだり蹴ったりの2025年1月そして息子の受験うつ

こんにちは。マリです。この1月は踏んだり蹴ったりでした。まず、コロナに罹ったこと。そして家族、親戚、4人にうつしたこと。本当に辛かったです。うつった父はまだ病院に入院しています。
そして昨日までウイルス性胃腸炎に罹って夫と息子はホテルに滞在しました。踏んだり蹴ったりの1月でした。

仕事も任期満了もあり、更新せず辞めることにしました。息子が受験で、イッパイイッパイで。


息子は共通テストはまあまあの点で良かったのですが、それからが無気力で、大変です。私立は受けずに国立を目指します。無気力どうしたことか。私にも相談にくるのですが話を聞くくらいしかできない。

でも、ルーティンワークをしたり、スケジュールを立てることで、乗り越えれると聞いたので息子に勧めてます。

また認知行動療法もいいと聞いたので、一緒にしてみようかと思います。

朝も彼について、散歩をし太陽にあたろうと思います。

色々と大変ですが天は乗り越えれない試練は与えないと言うように、乗り越えれると思います。とにかく、今を生きるんで応援してください!

いいなと思ったら応援しよう!