note✖︎Googleこうなる
noteとGoogleの5億資本業務提携
noteクリエイターにとって
メリットとデメリット
メリット
1. AI技術の活用
AIによるテキスト生成
コンテンツの提案機能
文法チェック、翻訳ツール
これら活用して
効率的にコンテンツを作成できる
AIを活用したデータ分析ツールで
読者の反応や傾向を把握しやすく
よりターゲットを絞った
コンテンツ作成が可能になる
2. 新たな収益機会
広告、パートナーシップ
プレミアムコンテンツなど
新たな収益モデルが提供される予想
Googleとつながり
有料記事購入しやすくなる
3. 広範なユーザー層との接続
Googleユーザーがnoteにアクセス
する機会が増えると
noteユーザーも増えてくる
一気にバズることも。
デメリット
1. 商業化
Googleの影響が強くなると
noteがより商業的な側面を強調
炎上狙ったユーザーや
アクセス稼ぐための
過激な投稿が増える
2. 個人情報の取り扱い
Googleとの提携により
ユーザーのデータや個人情報の
取り扱いを気にする
クリエイターや読者のプライバシー
がどのように守られるか?
3. AI依存のリスク
AI技術が提供されると
クリエイターがAIに依存しすぎて
独自の創造力や個性を活かした
コンテンツ制作が薄れてしまう
おそらく
YouTubeの初期とHIKAKIN同じで
noteも早期に始めて
積極的に投稿してきたクリエイター
が有利になる
1. アルゴリズムの影響
早期に投稿を開始し投稿数多いほど、
フォロワー数や閲覧数が多いほど
アカウントがより目立ちやすく
上位に表示される
2. 信頼性とブランド構築
既に一定の信頼とブランドを築いて
新しいフォロワーがその信頼性を
認識してフォローしやすくなる
さらに
継続的なコンテンツ提供が評価されると、note側からも
支援やプロモーションされる
チャンスが増える
3. 収益化の有利性
note内での収益化
有料コンテンツ、広告などの
チャンスが早い段階で広がりやすい
フォロワー数は行列のできる店と
同じで、自然に
フォロワー多いとさらに集まり
フォロワー少ないと集まりにくい
もうすでに
note始めてる人は
その時点で有利になる
うれしいニュースで
これからのnoteが
ますます楽しみ