![スクリーンショット_2019-11-01_23](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16688059/rectangle_large_type_2_c93f996e0793648af3ea4bd1154ce1eb.png?width=1200)
【道楽舎】道楽的「自由」の定義
道楽舎でのコラムを配信したので、お知らせいたします!
「道楽舎」では、「自由」というものが重要なテーマとして掲げています。ただ、一言で「自由」と言っても、至る所で「自由」が叫ばれていますが、「道楽舎」として掲げる「自由」とはなんなのか?ということを、打ち出したコラムです。
「自由」だけに、自由をどのようなものとして捉えるかも自由です(笑)
このコラムのトップ画像を『進撃の巨人』に出てくる調査兵団の「自由の翼」にしたのも、巨人の恐怖に怯え、観念に縛られて壁の中で家畜のように生きる中で、恐怖と戦い、自由の翼を持って壁を超え羽ばたいていく。そんな調査兵団のような、支配や観念に捉われず、恐怖に立ち向かう「自由」の象徴としたからです。
立体機動装置も使えず、兵士でもないですが、心には「自由の翼」を掲げて、生きて行きたいものです。