親の気持ちを分かろうとしろ。
今日のぼくは、ゲームしかして居ない。
親は僕がゲームをしてることを知らない。
コロナウイルスとかゆうやつのせいで学校がなくなってるから、宿題がでた。
今日はそれを親に終われせとけよと言われたがまったくやっていなくて、父に2時間も説教をされた。
同じこと何度も聞いた。
なぜ10回も20回も聞かなきゃいけない?
僕の事を思って言っているのは分かってる。
でも聞きたくない。聞いてると心が痛くなる。
聞いてると自分が嫌になる。
だからいつも自分に言い聞かせてる
親の気持ちを分かろうとしろ。って、
とりあえず親に言われる前に行動する。
次からする、次からする、じゃだめ
先にする。
説教は嫌いだろ?
先にしとけば損は無い。