![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92083270/rectangle_large_type_2_0374fc022719d528d3b759244829b322.jpeg?width=1200)
どうせならいい癖を身に着けたい。
こんばんは。
ジョインズハウスの安田です。
☆彡 ここでいう、いい癖とは、いつそうするか、という
判断の事。
久々にうちの姫の体調が悪くなりました。
持病である心臓病の発作ではなく、
ご飯は食べても、夜にゆるいうんちが止まらず、
ひと晩寝ていない状態が2日続きました。
日中は何事もなく、眠っているので今日は大丈夫かなぁ。と
思うと、やはり…。
けなげに、その辺にするのではなく、自分のトイレに行ってするので
その都度、私もシートを交換していました。
(おしっこでも一回すると交換しないと催促されるのです)
3日目の朝、ダメだ、今日行かなくちゃ。と
9時の診察開始時間に合わせて、クリニックに行ってきました。
便検査の結果は単なる胃腸炎。
多分、先日のトリミングのストレスが大いにかかわっているかも。
ということでした。
お話できない分、にんげんが汲み取ってあげなくてはいけない。
診察を受けた夜は、整腸剤と下痢止めを服用し、
寝る前に一度だけうんちをし、ぐっすりと寝てくれました。
朝になってもいびきをかいて寝ていたので
どれだけ疲れていたか。
![](https://assets.st-note.com/img/1669539312826-6Xx72j17rn.jpg?width=1200)
今日は、ごはんもしっかり食べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669539338794-bZp1QRRNLd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669539396282-RMcZYIy7Z2.jpg?width=1200)
16歳と6か月。
温風が嫌いな姫のために今年はストーブを設置したよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1669540012887-k18BNQ1vR2.jpg)
和室にも設置できるんだ。
おかげで人間も寒い冬が苦にならなくなったんだ。
◎ジョインズハウスのホームページ◎