![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94423937/rectangle_large_type_2_5db9ca46f3d8bbc6ee8c3a4a7f70fd5b.jpeg?width=1200)
【舞台裏大公開!】半年に一度のブライダルの総合展示会「ヤマガタウエディングフェス」開催!
![](https://assets.st-note.com/img/1672372030727-4SBzC0z8tO.jpg?width=1200)
あけましておめでとうございます!K-POPが大好きなブライダル事業部企画課の安部です。今年も一年どうぞよろしくお願いいたします。
さて、新年一発目の記事は、今月行われる「ヤマガタウエディングフェス」の舞台裏についてです!
華やかなイベントの裏側でスタッフがどんなことをしているのか、ぜひのぞいていってくださいね。
開催間近の舞台裏を公開!
半年に一度のブライダルの総合展示会
1月7,8,9日と14,15日の5日間、ジョイングループの2つの結婚式場であるパレスグランデールとオワゾブルー山形で「ヤマガタウエディングフェス」を開催します!
「ヤマガタウエディングフェス」とは、式場全館を丸ごと使い、会場コーディネートやドレス、お料理やギフトなど実物を展示する、半年に一度のブライダルの総合展示会(以下、ブライダルフェア)です。
今回はジョイングループのブライダル3部門(パレスグランデール、オワゾブルー山形、スペシャルデイ・インク)が合同で開催するため、見応え十分の内容になります。
ここからの記事では、普段お客様にお見せすることのない私たちの準備風景をお見せします!
![](https://assets.st-note.com/img/1672374314610-vvBXa0j8Ij.jpg?width=1200)
(写真は雪かき後に撮りました)
ウエディングメニュー試作の舞台裏
まずは結婚式のお料理から!パレスグランデールの食の部門には日本料理、西洋料理、中国料理、製菓部門の4つの部門があります。シェフたちはそれぞれの専門分野で、日々料理の腕を振るっています。
ウエディングの世界では、料理は「ゲストへの一番のおもてなし」とも言われます。華やかなウエディングメニューはシェフたちの腕の見せ所!キッチンでは何度も話し合いを重ねながら、試作メニューを作っていきます。
完成した試作メニューはスタッフで試食をします。ウエディングプランナーやサービススタッフ、企画スタッフなどの若手スタッフも参加し、率直な意見を交わしながら、味も美味しく見た目も美しいお料理を目指します。
![](https://assets.st-note.com/img/1672374387891-3rBxjR7VCL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672374409127-TaATqSRT23.jpg?width=1200)
全体のバランスも見ます
こうして完成したメニューが、2023年春夏のウエディングメニューとしてお披露目されます!実は、実際のお料理が見られるのはこの半年に一度のブライダルフェアだけなんです。
結婚式に参加してくださるゲストの大きな楽しみのひとつは、お料理。カタログの写真だけではわからない、お料理の雰囲気やシェフが込めた想いなどを直接聞いて選んでいただきたいです。
展示ドレスセレクトの舞台裏
続いては、ブライダルフェアで展示するドレスやタキシードの選定です。ここでは衣裳部門のスタッフが活躍します。
これまで多くの新郎新婦様の憧れを形にしてきた衣裳部門のスタッフたち。どんな衣裳がお客様の心をときめかせるかを熟知しています。
「館内に入った瞬間このドレスとタキシードが目に入ったら、きっとテンションが上がるよね!」
「この会場は王道のドレスにしたから、こっちの会場はトレンドのドレスを置いてみようか。」
ドレス展示についても次々に意見が飛び交います。
すべてのドレスやタキシードが頭に入っているスタッフたちは、お互いが話している衣裳のことがすぐにわかるようで、私は会話についていくのに必死でした…!
![](https://assets.st-note.com/img/1672374556731-2LlpZ3b0KE.jpg?width=1200)
たくさんの種類があります
ここで選ばれたドレスたちは全館に展示されます。当日はたくさんのドレスが並ぶ「ドレスロード」もありますので、楽しみにしていてくださいね!
パレスグランデールでは、ブライダルフェアと同時開催で「ドレス試着&撮影会」も行います。たくさんの衣裳が並ぶドレスサロンに入ると、どれを着ようか迷ってしまうこと間違いなしです!
ドレス姿のまま素敵なフォトスポットで写真を残していただくこともできますので、ぜひパレスグランデール4階のドレスサロンに遊びに来てくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1672226050705-lpI0Rs6zQa.jpg?width=1200)
写真を撮ることもできます!
会場の世界観を創る!コーディネートの舞台裏
最後は会場コーディネートの舞台裏です。結婚式で特におふたりらしさが出るのが、会場のコーディネート!テーブルのお花やペーパーアイテム、テーブルクロスの色やおふたりの座るお席のスタイルなどで、会場の雰囲気は大きく変わります。
いろいろなコーディネートが一気に見られるのが、このブライダルフェア!ひとつのテーマでコーディネートした会場もあれば、数種類のコーディネートをぎゅぎゅっと集めた会場もあり、入った瞬間にその世界観に引き込まれます!
![](https://assets.st-note.com/img/1672227136431-F8kKBB4mvW.jpg?width=1200)
一度に見られるのはブライダルフェアだけ
会場のお花を決めるのはフローリスト(お花専門のスタッフ)。ナチュラルなお花やキュートなお花、ゴージャスなお花や今トレンドのお花など、いろいろなタイプのお花のコーディネートを考えて、デザインを起こします。
そのお花に合わせながら、私たち企画スタッフがテーブルクロスやナフキン、ペーパーアイテムなどを選んでいきます。この作業が準備の中でとてもわくわくします!
![](https://assets.st-note.com/img/1672374531187-y9413MrMh9.jpg?width=1200)
ペーパーアイテムを選びます
お花や小物、テーブルクロスやペーパーアイテムなどで、それぞれの会場の世界観を創り上げています。自分たちはどんなコーディネートにワクワクするのか?ぜひ実際に見て、その世界観を味わってみてくださいね。
たくさんの仲間と創り上げるブライダルフェア
ブライダルフェアの裏側はいかがだったでしょうか?いろいろな部門のスタッフと打ち合わせをする中で、たくさんのスタッフの協力のおかげでブライダルフェアが開催できることを感じています。
一緒にブライダルフェアを創り上げる仲間に感謝して、しっかりと準備を整えて当日を迎えたいと思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1672374638484-fnQW9xNlqi.jpg?width=1200)
【告知】半年に一度の総合ブライダルフェア開催!
![](https://assets.st-note.com/img/1672375903956-NKQjn3VN7R.jpg?width=1200)
「60周年記念プラン発表」
特別企画もあります!
【パレスグランデール】のご予約はこちらから
【オワゾブルー山形】のご予約はこちらから
【スペシャルデイ・インク】のHPはこちら(ご相談はパレス・オワゾのブライダルフェアで承ります。)
スペシャルデイ・インクでは先着5組限定でモニターも募集中!