見出し画像

斜面での玉切り作業の危険

どうも、小倉丈一郎です!

2021年4月に新潟から奈良へ
移住してきこりやってます!

新潟で林業家として独立するために
奈良の森庄銘木産業で林業を学んでいます。

森庄オンラインショップ↓
林業家が選ぶオンラインセレクトショップ
MORITO


【林業の危険な場面】

林業の作業で危険とされている場面は
一番は伐倒作業で、死傷者が多いのも
伐倒作中です。

ですが、それ以外にも危険な場面は
たくさんあって、今回は伐倒後に
長い木を搬出できるある程度の長さに
切り分ける作業である玉切りについての
危険を考えてみたいと思います。


【斜面での玉切りの危険】

伐倒したばかりの横になった木は
必ずしも安定しているとは限りません。

材の安定確認は必須ですが
長いままの木は安定しているかどうか
分かりにくい場合もあります。

特に斜面では木が止まっていても
少し揺らすと動き出すことも多々あります。

判断を誤った時の危険リスクを減らすために
必ず守らなければいけないことは
斜面で木の下側での作業をしないことです。

当たり前のことですが、作業のやりやすさを
優先すると下側から玉切りを
したくなる時がありますが危険です。

長いままでは安定していても
短く切り分けた際に動き出す可能性も
あります。

切り分けた木がどこに着地して
どういう動きをするのかを
必ず想像してから作業に望みます。

斜面では木の下側で絶対に作業しないこと、
その木の動く方向と動き方を想像してから
作業に望むことが危険を回避するために
重要になります。


安全に作業ができれば
玉切りはとても面白くてやりがいのある
作業だと思います。

特に切断面をきれいな状態で切れた時に
やりがいに繋がります。

今日も安全作業で頑張ります!

 
山からは以上でーす!
またあした!

いいなと思ったら応援しよう!