
傍観者になってはいけない
どうも、小倉丈一郎です!
新潟で林業家として独立するために
奈良へ移住して林業を学んでいます!
森庄オンラインショップ↓
林業家が選ぶオンラインセレクトショップ
MORITO
林業の現場教育において大切なことは
どんな作業でも指導者が傍観者に
ならないことです。
指導者の立場になってみて
強く感じています。
危険を伴う作業が多い林業では
「一回教えたから」
「やったことがあるから」
などの理由で一人で作業させることは
とても危険です。
指導する者が怪我をすることを
絶対に防がなければいけません。
それが指導者の責任です。
つまり、上記の理由で傍観者に
なるのではなく、側に着き安全を
確保して指導しなければいけません。
山からは以上でーす!
またあした!