johotecher

高校で先生をしています。HR担任が終わったことを機に、今まで書いてきた「学級通信」をw…

johotecher

高校で先生をしています。HR担任が終わったことを機に、今まで書いてきた「学級通信」をwebに掲載しようと決意。「note」と「はてなブログ」を同時にスタート。日ごろ、教育現場で働く中でもんもんと考える「教育雑感」も書く予定。(発言は個人のもので所属する組織の意見ではありません)

マガジン

  • 【教育雑感】日頃もんもんと考える教育雑感

    先生として働きながら、日頃もんもんと考える教育雑感をまとめていきます

  • 【学級通信】2019.4-2020.3|高校3年

    高校で配布してきた学級通信をまとめました。高校3年生向けです。

  • 【学級通信】2018.4-2019.3|高校2年

    高校で配布してきた学級通信をまとめました。高校2年生向けです。

  • 【学級通信】2017.4-2018.3|高校1年

    高校で配布してきた学級通信をまとめました。高校1年生向けです。

最近の記事

【教育雑感】生徒からの手紙

2023-03-18 卒業式の日にもらった生徒からの手紙を読んだ。 ある生徒からの手紙には、私とのたわいもない会話のエピソードがイラスト付きで便せん2枚に渡り綴られていて、懐かしさで胸がいっぱいになった。 しかし、最後に、 「これ、AIで書いてもらったんです。すごく便利ですね」 と書いてあって、胸がザワザワした。 本人は冗談のつもりで書いたのだろうけど、ChatGPTならやりかねない気がした。 読み返せば読み返すほど、だんだんとそんな気がしてきて不安になった。

    • 【教育雑観】入学文集

      2023-03-04 数日後の卒業式を前に、卒業文集を読んでいる。 けっこう長い教員経験の中でも、まともに卒業文集に取り組んだのは初めてだと思う。 卒業文集を作成するにあたって、生徒には以下のように連絡した。 おふざけ文章の修正や、提出しない生徒の追い込みなどはあったが、完成した文集を読むと心に来るものがある。 文集を作ろうとすると高校3年の10~11月あたりから取りかかるのが通常だ。 しかしこの時期は、総合型、学校推薦、受験勉強まっさかり。 (忙しいから、まあ

      • 【教育雑観】押し付け教育観

        2023-02-24 3回目の担任がそろそろ終わる。 今は卒業イベントの準備をしたり、卒業式の準備をしたりとバタバタしている。 コロナでいろんなことが失われてきたので、卒業イベントもゼロから作っている。 とりあえず、朗読劇、いろんな先生からのメッセージビデオ、思い出ムービー、担任の先生への質問コーナー、そして…教員演奏…というラインナップになった。 できもしないくせにギターを弾くことになった私の左手の薬指は、現在、絶賛、壊死寸前。 担任団が生徒に演奏をプレゼントす

        • 【学級通信】(高校3年:第134号)やれることを全部やるのが受験勉強

          2019-11-01 学級通信の発行ペースが早まっている担任です。いちおうトータルで150号を目標にしています(たぶん届きません…3年生は三学期にほとんど登校しないので、2月に執筆しても配る相手がいません…)。最近は、配布したけど読まずに捨てられている率が高くなりました(涙)。まあ、文字数も多いですから仕方ないですね。数えたらだいたい1900字くらいでした。しかし、これくらいの文字数は3分もあれば読めると思います。ですから、捨てるにしても読んでから捨ててください。センター国

        【教育雑感】生徒からの手紙

        マガジン

        • 【教育雑感】日頃もんもんと考える教育雑感
          14本
        • 【学級通信】2019.4-2020.3|高校3年
          33本
        • 【学級通信】2018.4-2019.3|高校2年
          56本
        • 【学級通信】2017.4-2018.3|高校1年
          45本

        記事

          【学級通信】(高校3年:第133号)緊張するあなたへ

          2019-10-31 模試で緊張してしまい、実力が発揮できない…そんな話を最近よく聞きます。成績の良い生徒でも緊張するかが気になったので、先日の河合マーク模試で英語178点を出した子に聞いてみました。 私:「ねぇ、あなたくらい点数取れても、模試って緊張すんの?」 模試高得点のS君:「緊張しますよ。ずっとハァハァ言っている感じです(笑)」 と言われました。他の子にも聞いてみると、 天才のN君:「俺はまったく緊張しません。むしろ本番の方が強いです」 勉強したくないが口

          【学級通信】(高校3年:第133号)緊張するあなたへ

          【学級通信】(高校3年:第132号)パッションとか、こだわりとか、信念

          2019-10-30 毎日タラタラ暇そうに見える私ですが、土日に部活で出勤することもあります。先日の日曜日にはコンピューター部がロボット競技大会に出場するため、午前に学校、午後は他校に出勤でした。 本校ある街の日曜日は、家族連れで超賑わっています。ホームセンターのフードコートなんて一人で行っても座れません。席取りのじいさん、ばあさんとの戦いになります(笑)。ISETAN前の公園も、商店街も人で溢れます。その日、私は本校のある駅からM駅へ移動しなくてはならなかったので、11

          【学級通信】(高校3年:第132号)パッションとか、こだわりとか、信念

          【学級通信】(高校3年:第131号)受験できるという幸せ

          2019-10-20 「二月の勝者」という漫画を知っていますか?この漫画は、中学受験を目指している子供たちと、それに関わる家族、塾の物語です。一昔前のドラゴン桜的な感じかもしれません。 音楽科のK先生からお借りして5巻まで一気に読みました。なかなか勉強になります。小学生が塾でどういう状況なのか、中学受験を目指す塾はどういう風に経営しているのかなど、高校で先生をしていても実は知らない…ってことを教えてくれます。私の中での中学受験塾は、受験のときに同じ格好をして集団で応援しに

          【学級通信】(高校3年:第131号)受験できるという幸せ

          【学級通信】(高校3年:第130号)受験生を応援する

          2019-10-19 早稲アカ(早稲田アカデミー)の入試シーズンのポスターに書いてある言葉がなかなか熱くて、ステキなので掲載しておきます(去年、電車で見た時からいいな~と思ってメモっておきました)。全員に当てはまるとは思いませんが、みんな頑張っていますし、みんな応援しているのは同じです。 一年かけた実力は、 一日の緊張なんかに負けない。 受験に立ち向かうキミは、 大きく見えた。 受験生へ 不正解なんて一つもない、 君がすごした一年に。 どうですか?心に刺さるものあ

          【学級通信】(高校3年:第130号)受験生を応援する

          【学級通信】(高校3年:第129号)責任を伴う自由

          2019-10-15 最近わかったんですが、私はこの高校が好きです。なんで好きかと言うと「自由」だからです。自由ってすごいんですよ。あれやれとか、これやれとか、いちいち指図されてり、強制されたりしないんですよ。だから、私は自分のやりたいことを自由にやっていますし、生徒にもそうあって欲しいと思います。 最近わかったんですが、私はこの高校が嫌いです。なんで嫌いかと言うと「自由」だからです。自由ってすごいんですよ。あれやれとか、これやれとか、いちいち指図されてり、強制されたりし

          【学級通信】(高校3年:第129号)責任を伴う自由

          【学級通信】(高校3年:第128号)センター試験まで100日切った

          2019-10-12 センターまで100日切りました。残りの時間でこれをやったら受かるという方法はありません。そんな方法があれば全員東大に合格しています。しかし、こうすることが成功へ繋がるよ…というか、今までの経験上、こういう子、こういうクラス、こういう学年はうまくいっていたよ(または、うまくいっていなかったよ)というアドバイスはできます。なので、今回の学級通信に、 「受験期にやらなければならない100の法則」 「受験期にやってはいけない100選」 とか書こうかと思っ

          【学級通信】(高校3年:第128号)センター試験まで100日切った

          【学級通信】(高校3年:第127号)進路が早めに決まったアナタへ

          2019-10-07 10月にもなると、進路が決まってくる人がいます。どのクラスでもポツポツと結果が出始めています。今回の学級通信は、「進路の決まったアナタへ」という内容です。進路の決まっている人、これから決まりそうな人、「卒業までの6ヶ月間、何をするのか?」を真剣に考えて欲しいと思います。 私は口うるさいタイプなので、 「勉強している人の邪魔をするな」 「一般試験組の足を引っ張るな」 「関係ないなら早く帰れ」 とか常に言っています。しかし、今回はそういう話ではあ

          【学級通信】(高校3年:第127号)進路が早めに決まったアナタへ

          【学級通信】(高校3年:第126号)学校に必要なもの

          2019-10-04 学校という古い体制で働いていると、今の時代を考えれば、さっさと変えた方が良いのになぁ~と思うことがしょっちゅうあります。 「私が自由に変えて良いのなら変えたい野望」 をいくつか書きたいと思います。(受験の話はあきたでしょうし) 1.Wi-Fiの導入 Wi-Fiは入れた方が良いと思います。コンピューター部の二年生は「Wi-Fiは人権だ!」とまで言っていました(笑)。ちなみに多くの公立学校でもWi-Fi導入が始まっています。 2.電子レンジの導入

          【学級通信】(高校3年:第126号)学校に必要なもの

          【学級通信】(高校3年:第125号)高校生の頃の感性で綴るノート

          2019-10-02 3年生の残りの登校日を数えたら、70日を切っていたので一気に寂しくなりました。3学期の登校日(2月~3月に設けられる2、3日ある登校しなければならない日)はこれから決める予定ですが、それを入れたとしても、たぶん残り、 68日(くらい) です。あっという間ですよね。高校生なんて秒で卒業していくって思っていましたけど、やっぱり秒でしたね。去年の今頃、何をしていたか覚えていますか?すごいこと教えてあげます。去年の今頃、皆さんは修学旅行で北海道に行っていま

          【学級通信】(高校3年:第125号)高校生の頃の感性で綴るノート

          【学級通信】(高校3年:第124号)副担任が書いた友人への手紙

          2019-09-27 2学期になりました。一部で「看護の先生」と誤解されている!?政治・経済の副担任です。 最初の政経の授業、副担任は社会人(てゆーか大人)ではなかったです。ごめんなさい。授業の後、凹みました。その日の夜、布団の中で一人反省しようとしたら、another worldに連れていかれました。人間、同じ失敗をする人間を阿保といいます。またその世界に一歩近づきました(みなさんはanother worldへtripすることなく、目の前の現実から逃げないでね)。 そ

          【学級通信】(高校3年:第124号)副担任が書いた友人への手紙

          【学級通信】(高校3年:第123号)どうすればみんなが受験勉強に必死になってくれるか?

          2019-09-25 最近悩んでいます。理由は 「どうすればみんなが受験勉強に必死になってくれるか?」 です。この悩みは、ご家庭でも一緒だと思います。文化祭のときにお会いした保護者の皆さまも口を揃えて 「もっと必死になってほしい」 と言っていました。やっている本人たちは必死なのかもしれませんが、見ている保護者からすれば、 ・全くやってない! ・必死さが伝わってこない! ・お姉ちゃん(お兄ちゃん)のときは、あんなんじゃなかった! といったところでしょう。けど、保護

          【学級通信】(高校3年:第123号)どうすればみんなが受験勉強に必死になってくれるか?

          【学級通信】(高校3年:第122号)ミスはこれからの人生の糧

          2019-09-17 文化祭が終わりました。アイスは全て完売しました。教室の内装も外装もステキな雰囲気の店を作れたと思います。前日準備日の生徒が帰った後に全教室を回りましたが、中も外もちゃんと作れていたのはこのクラスくらいだったと思います。もちろん他のクラスも頑張っていましたし、コンセプトも出し物も違いますから、一概にどのクラスが良いとかは言えるものではないかもしれません。それでもこのクラスは最後の文化祭で十分に頑張れたと感じています。 今年の文化祭は新校舎で行うというこ

          【学級通信】(高校3年:第122号)ミスはこれからの人生の糧