見出し画像

夫婦は他人である事をお互いに理解してないと衝突が発生しやすい。

子供は2人の子供だが、夫婦はまったく血の繋がりはない。ただ、一緒に長くいる事でこの事を忘れてしまうと色々問題が発生する。

結婚して10年前後の頃はこのあたりを理解して無かったので、夫婦は理解し合えるものみたいな感じに考えていた。
最近は夫婦は他人であり、お互いを尊重する必要があるんだと理解してきたと思う。故に子供は血が繋がっていても、夫婦は婚姻届があるだけの関係でしかないし、そうはいっても信頼関係を作る努力をする義務があると思う。

自分では気が付かずとも、人の行動は変わる。
夫婦関係だけでなく、子供にだって昔はよく素直だったのになんて勝手な言い方していることはよくある事だ。
何を言いたいかというと年齢とともに話し方から行動を含めて変化していて、それをパートナー同士よく思うこともあるだろうし、不満に感じることもあるということ。これは普通のことだと理解する必要がある。あまりにも不満なら伝えない限り変化は訪れることはなく、伝えたからと言って変化しないこともよくあることではあるが、人間は伝えない限り分かり合えない。これだけは真実だと思う。

結論的に言えば不満なことなどパートナーはともかく家族であっても伝えない限りはわからないのです。とりあえず不満に思うことがあれば一度は伝えてみて反応を見ることをお勧めする。
そしてその時の反応はしっかり観察し、改善よりもどのように感じているのかは言った側は気にすること。
ある意味不満を伝えた側からすれば、こっちが不満なのにと思いますが、ある意味波風立てた側なのだから相手の様子は気にしてあげましょう。
相手がそれについて反論や抗議があれば素直に聞いてあげる。そして自分の不満に思う点を伝え、どうすればお互いに良い関係が作れるのか話し合う。

正直、これができれば楽ですが、こういう事を丁寧に積み重ねることがその後に続く関係がより良いものになっていくはずだから、縁あって結婚し、生きてきたわけだし、お互いの不満を言って毎日過ごすような生き方はしないでほしい。
それは自分のためになることだと思います。

いいなと思ったら応援しよう!