![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89490123/rectangle_large_type_2_13e1140bb12d207039bc1f28a656a879.jpeg?width=1200)
格闘技やってますは入れ墨入れてますと同じだと思う
タイトルそのままですが、「格闘技やってます」って他人に言うのは「入れ墨入れてます」って他人に言うのと同じようなことなんじゃないかな?と思うんですよね。
だって恐くないですか?
「自分、格闘技やってます!」って言われたら、(あっこの人怒らしたら最悪ボコボコにされるのかもな・・・)って思ったりもするじゃないですか。
それって銭湯で入れ墨入れてる人を見たときに、(怒らせないようにしようっ・・・)って思うのとほぼ一緒ですよ。
なので、格闘技やってる人はちょっと苦手なんですよね。
あと、昔テレビでガチンコという番組のガチンコファイトクラブというのを見たときに、元プロボクサーの畑山隆則さんが塾生たちに対して必要以上に威嚇する感じが嫌だったんですよね。
「俺をあんま怒らせんなよ」みたいな感じで。
それ見てからですね、格闘技が苦手になったの。
でも、そんなことを言いながら自分最近ボクシングを始めてしまいました。
「はっ!?」って声が聞こえてきそうですが・・・
でも、決して強くなりたいわけじゃないし、むしろ強くなると他人に威圧感を与えるから弱くなりたいのですが、ボクシングを始めてしまいました。
すみません・・・
あくまで目的は運動不足解消です。
でも、トレーナーの方が褒めてくださるので、行く行くはアマチュアの試合に出れたら出てみたいなーなんてことも不謹慎ながら思ってしまいました。
でも、格闘技やってる人は入れ墨入れてるようなもんだと思います。
その考えは自分がボクシング始めても変わりません。
だから、私も入れ墨入れたようなもんです。
ただ、私の場合はそもそも体型がガリガリガリクソンなので、シールタトゥーみたいなもんですが。
ではまたー。
いいなと思ったら応援しよう!
![ジョニーみうら](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88353310/profile_f80f0e92ff052e160c1bc5292a6c06ff.png?width=600&crop=1:1,smart)