見出し画像

大学受験の試験を始める人向けのサービス不足

よく何かしらの資格試験などについて、始める際に過去問を読んで、どのような出題傾向にあるか、どのような対策勉強をすればよいか、正直、わからない。ある程度勉強を今までの蓄積で、理解ができる人はそれができるが、生まれたてのひよこは右も左もわからないので、どのような対策が必要なのか正直な所わからなくて、行き詰った経験がある人はいるのではないだろうか。
資格試験などはゴールが一つであり、資格試験を教える教師は当然、その上位の資格試験を念頭に授業を組むことができ択一式、記述式、穴埋め式など効率的で、合理的な勉強を促すことができるが、大学受験などの様々なテスト形式を受けるという試験方式なので、そうはいかない。そこで不用意な勉強を行ってしまい、無駄な時間を使ってしまった経験のある人は少なからず、いるのではないか。恐らく、私の能力が低かった可能性は高いが、悩んでいる人も多いのではないかと推察する。
 その解決策として私が提案したいのは、大学別に教師が必要だと思う能力、それを分野別にまとめ、入塾時に、教師の大学の過去問に関する分析をした動画をパックとして提供し、各人それぞれ、どのくらいの志望校を受けるのかは定かではないので、選べる方式にして、選択してもらうというやり方はいかがなものだろうか?現在、河合塾はレベルごとに授業をしているが、それは少し無駄がないだろうか。合理的な方法はあるのではないか。河合塾のやり方は、総合力的な物が鍛えられるというのは事実だが、最も合理的というわけではあるまい。皆さんはどのように考えますか?
大学受験に失敗した著者の戯言に付き合ってくださり、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!