見出し画像

「みんなのまなびライブラリー」に「Dan先生の脳トレ英会話」を追加!

2025年1月14日(火)より、「みんなにまなびをプロジェクト」にご賛同いただいている法人企業様の顧客に向けたデジタル学習ポータルサイト「みんなのまなびライブラリー」に、シニア・社会人を対象にした「Dan先生の脳トレ英会話」が追加されました。
これにより、教材・サービスのラインナップは計6つとなり、幼児からシニアまで3世代にわたって学習の場が広がることとなります!

少子高齢化が進む日本は、今や人口の30%が65歳以上ってご存じでしたか? 今のシニアは元気な方が多く、学び直しをしたいという意欲を持つ方もたくさんいます。シニア期の英会話の学び直しは、海外旅行やボランティアへの参加など、リタイア後の生活の活力になるうえ、脳を使うことで認知症予防としても有効です。

「Dan先生の脳トレ英会話」は、そんな英会話を学び直したいシニアや英会話初心者の社会人を対象とした、日常英会話を気軽に楽しく学べる講座です。城南進学研究社の子会社であるアイベック社がプロデュースしています。アイベック社は、ビジネス英語教育やグローバル化に向けたコンサルティング等を行う英語のプロフェッショナル集団。みんなのまなびライブラリーに搭載されている「TOEIC対策映像講座」の提供も行っています。

ユーモアあふれるDan先生と英会話を学びましょう!

「Dan先生の脳トレ英会話」では、数や文字、クイズといった脳トレ要素も取り入れながら、日本人が苦手な発音から日常や旅先で使える英会話まで、ビジネス英語インストラクターであるDan先生がわかりやすくレクチャー。一つのテーマにつき日本語版と英語版で2回学ぶことで、理解の定着を促すように設計されています。

教材・サービスのラインナップは計6つとなり、幼児からシニアまで学習の場が広がった「みんなのまなびライブラリー」。より多くの方に学びを届けられるよう、「みんなにまなびをプロジェクト」を通じた法人企業のサービス拡充と教育格差解消の両立を目指してまいります!

みんなのまなびライブラリー