![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11902457/rectangle_large_type_2_f851f85a0d25bd01f5af2eb5c5140455.jpeg?width=1200)
じょんじょんの自己紹介
※2019年8月25日更新※
憧れの平野太一さんのプロフィールを参考に作ってみました。随時更新していこうと思います。
プロフィール
【200文字以内】 広島県生まれ。地元広島県のアパレル会社に勤務。3年間デザインや生産について学んだ後、地域密着型雑貨店の店長として、店舗運営やイベント企画、仕入に携わる。現在は期間限定の東京生活中で、営業事務の仕事をしています。東京で暮らす中で「私にしかできないことは何か?」に悩み、コピーライターの仕事に興味を持つ。noteでは一人前のコピーライターになるまでの奮闘記や日常を書いていきます。(週1以上のペースで更新予定)
【100文字】
広島県生まれ。アパレル・雑貨・事務を経て、コピーライターの仕事に興味を持ち、現在絶賛勉強中。一人時間を楽しむのが好きです。
他己紹介
人から見たわたしはどんな人?
ツイッターで他己紹介をしてみました。
【note laBoーCEO「じょんじょん」の良いトコ】
— まよまよ@世界を旅するコピーライター (@webcopyschool) June 20, 2019
好きなことへの情熱は人一倍高い。その熱は周りを巻き込む「カリスマ性」と「統率力」に転じる。熱のこもった文章は読む人を魅了する。そして、おしゃれで美人。毎度、服のコーデや髪型(絶妙な襟足の長さ)にも注目している。#じょんじょんの良いトコ
朝活「note女子会」の主催者。やわらかい雰囲気で空気感が好き◎好きなことに対する行動力は尊敬するポイントの1つ!何より癒し効果抜群の美人さん。noteの内容以上にじょんじょんに会いに行っていると言っても過言ではない。眼福。一緒に頑張りましょう!@johnjoh34464833 #じょんじょんの良いトコ
— りかりか@不動産ライター (@shima_rica) June 12, 2019
私の好きなもの・こと・場所
・御朱印巡り・日本酒・日本茶・一人時間の楽しみ方研究(バー、カフェ、美術館)・広島県尾道市(街・人・物、全てが好き)
職歴
Ⅰ)大学時代
・ボランティアサークルに入る(3年生から部長を務める)・尾道が好きになり一人でぶらぶら散策するのが日課に・尾道100km徒歩の旅で小学生達と100km歩く・産学連携プロジェクトで生姜のこつぶの販売促進プロジェクトに参加し、PRや営業活動を行う・社会人基礎力グランプリ中四国地方大会で準優勝・尾道焼を広める活動に参加・気仙沼復興支援ボランティアに参加
Ⅱ)アパレル会社時代
・中国、バングラデシュにある生産工場の納期管理・婦人服のデザイン、サンプルチェック・展示会の企画、コンセプト立案
Ⅲ)雑貨店時代
・販売未経験から店長に・バイヤー(アパレル、服飾雑貨、アクセサリー、ステーショナリー)・イベント企画、運営・新規店舗の立ち上げ・人材育成、新卒・パート採用活動
Ⅲ)現在
・転職エージェントの営業アシスタント・苦手だった事務スキルを磨き中・コピーライティングに興味を持つ
ストレングスファインダー
私を構成する5つの強みは以下の通りです。
1.最上志向
個人や集団の卓説性を高める手段として、強みに注目します。
優れたものを最高レベルのものに変えようとします。
2.適応性
流れに沿って進むことを好みます。
「今」を大切にし、それぞれの時点で進む方向を一つずつ選択することにより、将来を見極めます。
3.共感性
自分を相手の状況に置き換えて考えることにより、相手の感情を察することができます。
4.着想
新しいアイデアを考えるのが大好きです。
見た目には共通点のない現象に、関連性を見出すことができます。
5.成長促進
他の人の持つ可能性を認識し、それを伸ばします。
小さな進歩の兆候を見逃さず、成長の証に満足感を得ます。
時々モデル
よろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![じょんじょん(ナガセマナミ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95056537/profile_e11f9a7c20b9c11c5e0aa6f6ffa89160.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)