見出し画像

毎朝同じ服を着るメリット

おはようございます、こんにちは、こんばんは、ジョブログです。
この番組では、35歳の凡人サラリーマンが100年時代を生きる上で必要な力を身に付けるためのビジネス、転職、投資、副業に関する情報を発信していきます。
お話する情報が皆さんの生活に役に立てばうれしいです。
ぜひ、いいね、フォローで応援をよろしくお願いいたします

この番組は5分で聴き終わり、あなたの明日に10分余裕が出るメリットがあります。
皆さん、昨日より今日、今日より明日を良い一日にしましょうね。

では早速テーマにまいりましょう!
本日は「毎朝同じ服を着るメリット」についてお話します。

これは先日お話した「時間がない、を解決するために無駄をなくそう」という大題の子テーマです。
概要欄に前回の放送リンクを張るので、ぜひそちらも聞いてくださいね。

ミニマリストブームで結構印象良く受け入れられてきた
今までは
・意識高い系 とか ジョブズの真似 とか おしゃれを楽しめないつまらないやつ とか 色々冷たい反応をされる習慣だったのでは

ジョブズは有名ですが、皆さんがイメージする同じ服を着てる人ってどんな方でしょうか?
海外の有名人では、apple創業者のスティーブジョブズやFacebook創業者のマークザッカーバーグ、元アメリカ大統領のバラクオバマが有名ですね。ザッカーバーグはあまり知られていないですが、毎日グレーのTシャツにデニムを着ています。
実は知られていない日本の有名人では、女優の北川景子さんがいます。
彼女は10着しか私服を持たないと宣言している上、倹約家でも有名です。


かく言う私は既に5年ほど継続していますが、非常に多くのメリットを感じています。
その中でも3つのメリットに絞ってお話します。

①コストが下がる
②印象を上げる
③自分の優先度が分かる

以上です。

一つ目のコストについて。
コストと呼んでいるのは多くのことを指しています
・買い物のお金
・荷物を置くスペースのお金
・服選びに頭を悩ませる時間
・周りの目を気にする悩み
・時間が無いことへのイライラ
これらが無くなります。
1日10分のコストが無くなると、365日で約60時間を削減できます。
60時間あれば何がしたいですか?1日8時間労働だとすると、1週間の有給をもらうのと同じくらいのメリットがあるということです。

毎日10分余裕ができれば、5分の放送を2回流せます。
1000フォローとスタエフパートナーを目指す方は、ぜひ実践してみてはいかがでしょうか?

ーーーーーーーーー
二つ目の印象を上げるについて。
成功者たちは人生のユニフォームを着ている、という言葉があります。
ワンピースのルフィを書くなら赤シャツに短パンだし、ドラゴンボールの孫悟空を書くならオレンジの胴着に亀と書きます。
ホリエモンならTシャツを着ているし、ジョブズなら黒いハイネックをイメージしますね。
同じ服を着ている事で、見ている人は勝手にそこから「ポリシー」を見つけ出します。
つまり、自分が演出したい自分のイメージを創り出すことができます。
全身ピンクのスーツを着てたら、林家ペーパー師匠のように明るい人だと思いませんか?(笑)
そして、自分が一番似合うと思うまたは言われる格好で居続ければ、常にかっこいい状態を維持できます。
人生で毎日出会う人はそんなにいませんし、毎日会う人もサラリーマンなら皆スーツですよね?そんなに違いなんて無いもんです。

もし「それでも俺は個性が出したいし、毎日を楽しみたい!」と思うなら、ネクタイ等ワンポイントで刺し色入れてみてはどうでしょうか?
火曜は赤、話しかけて欲しくない日は紫にする、などすると面白いかもしれませんね。

ーーーーーーーーーーーーー
最後の自分の優先度について

ジョブログ的にはこれが一番メリットが大きいと思ってます
こんな話を偉そうにしている私ですが、実は6年前までモノが捨てられない人でした。
実家の自分の6帖の部屋からモノを捨てるだけで、2トントラックが出動するくらい、ごみ屋敷でした。
当時は、ずっと頭の中で「ああ・・・これ捨てなきゃ・・・めんどくせー・・・」と脳のメモリをいじめ続けてました。
一念発起してミニマルになることで、自分自身が「金」と「時間」をまず何に使いたいかが明確になりました。
意外と、悩まずにやらなくてもいいものが結構あったんです。

気付けば1年着てない服、無いですか?
1回しか履いてないブーツ、ありませんか?
皆で記念に作ったりもらったりしたTシャツやネクタイ、パーカー等ありませんか?
好きなアーティストのライブTシャツ、毎年たまり続けませんか?

ぜひ今日明日の土日で、捨てなくてもいいから服に1軍2軍を分けてみて下さい。
月曜日から、あなたの人生に毎日10分の余裕が出来ることを願っています。

いいなと思ったら応援しよう!

ジョブログ 👔 『年収は400万円から倍に出来る』
ぜひ少しでもいいなと思ったらサポートをよろしくお願いいたします!頂いたサポートは、より良い記事を書くための準備や投資に大切に使わせていただきます。引き続きよろしくお願いいたします!