![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154467382/rectangle_large_type_2_8a82077449e621b4dee798bd7c51d15b.jpeg?width=1200)
お金のかからない趣味?ピアノなんてどうでしょうか。
いや、ピアノ本体はもちろん買わなくちゃいけないけど。
でも、いったん買ってしまえば、税金がかからない。
維持費が取られない。(厳密には調律とかメンテナンスが必要なのだろうが)
そして、燃費もかからない。(電子ピアノだってせいぜい微々たる電気代)
あとは、指を動かしていればいいだけだ。
頭も使う。
結構疲れる。
それでいて、1日中、充実して過ごせる。
もちろん、お金をかけようと思えば、かけられる。
ピアノスコアはもとより。
レッスンを受けたりだのなんだのと。
ただ、素人が好き勝手に弾いているだけなら、それは必ずしも必要ではない。
ちなみに。
近々、検証しようと思うのだが。
ピアノって、もしかして、スポーツの代わりにすらなるのでは?
冗談のようだが、実は本気でそう思い始めてる。
もちろん運動とは違うのだろうけど。
けど、なんだろう。
相当、近いものを感じてしまうのだ最近。
弾いた後のあの疲労感。
少なくとも脳は、相当のエネルギーを使ってるはずだ。
弾き慣れている人は、どうってことないのだろうが。
私のような素人にとっては、結構な運動とも言える。
ま、ともあれ。
何もしなくていい休日が1日しっかり取れるのなら、
ずっとピアノを弾いていたい。
お金もかからないし、全く飽きないので。
2024.9.16
いいなと思ったら応援しよう!
![ぼっちスト・茶凡頃(ちゃぼんごろ)](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)