見出し画像

(捨て活)捨てた→アイロン+アイロン台 代わり→ノンアイロンスーツ

アイロン1台買うお金で、ボトムスーツ1本、買えちゃう。
じゃあ使い捨てでいいかな、私は。
スーツネタは以前も載せたが、改めて別の切り口で触れてみる。
内容が重なってたら、ごめんなさい。


ノンアイロンスーツのメリット。

①安い。

有名メーカーのジャージより安い。

②使い捨て感覚で使える。

もったいないように感じるが、所詮は衣類。つまり消耗品なのだ。
どんな衣類も、長年経つと、臭くなる。
本人が気づかない体臭は、なかなか取れない。脱臭のコストの方が高い。

③毎回、洗える。

私は洗濯機で、その都度洗ってる。
意外と、折り目などは型崩れしない。

④安全。

スーツ自体より、アイロンが危険なのだ。
アイロンは重いし、かさばるし。
尖った箇所や余熱の問題など、事前事後の取り扱いが面倒だ。
アイロン台も必要になるので、場所をとる。

⑤折りたたんで収納できる。

私は衣類ケースに、柔らかめにたたんで収納している。
吊るして収納は、場所をとるからだ。


デメリット

①よく見ればシワは若干残る。

まあ、よく見ればね。
細かいシワをさほど気にしない人なら、問題ない。。
ちなみに私は、シワはほとんど気にしない。
どうせ動いたら、パッツンパッツンになる。
長時間座っていると、どのみち変なシワがつく。
私は、仕事でも、着ながら動き回る場面が多い。
スーツなんて形を求められないのなら、作業着を選びたいくらいだ。


・・・そのくらいかな?デメリットで思いつくのは。


シワの残らない干し方のコツ。

「湿気が残っているうちに型を整えること。」
要するに。

キレイなカタチで、洗ったら、すぐ干すこと。


私は、洗濯後、すぐに、洗濯ハンガーの洗濯バサミを数か所つかって、
折り目がまっすぐ伸びる状態で吊るしておく。
洗濯後うっかり放置だと、シワだらけのまま乾いちゃうので、注意だ。
ドラム式洗濯機なら、乾燥モード前にスーツだけ取り出し、自然乾燥させる。
(・・・といいと思う。私、ドラム洗濯機じゃないから、わからない)


蛇足だが、ちなみに私は、トップス(上着)の方は、ほとんど使わない。
暑がりなので、うっとおしくなる。
先日もボトムスと一緒につい買ってしまったが、いらなかったかな、と思ってるくらいだ。
ボトムスの方が、使用頻度も、それによる劣化も、断然はげしい。
ボトムスは金をかけず、使い捨てていくくらいで、私にはちょうどいい。

2024.8.25

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?