【仕事】リモートワークの戦友
…の一人がとうとう動かなくなってしまいました。
パンデミックによりリモートワークの戦友はたくさんいます。
外部ディスプレイ2枚、ゲーミングチェア、骨伝導ヘッド本、HHKB、ちょっと良いコンデンサーマイク。そして、Webカム…
そのWebカムさんがお亡くなりになりました…
会社支給のノートPCを使っていますが、画面が1つだと辛いのと位置的に首も痛いので、リモートワークが長くなりそうなときに外部ディスプレイを買いました。
そのためクラムシェルモード(ノートPCを閉じた状態で使う)で外部映像出力して使っているのですが、そうなるとノートPCのビルドインのWebカメラが使えません。そのために外部取り付けできるWebカムを購入したのです。
それがパンデミックも明け、5類相当だなんだと言い出した途端に私の姿を映さなくなってしまったのです。正確にいうと、ケーブルをグリグリすると映るのですが、少しするとまた映らなくなります。
ほぼ3年間、顔出しミーティングや顔出し必須のアカデミア講師の際には本当にお世話になりました…R.I.P.
しかし、すぐに今年度のアカデミアの講師をする日が迫ってます。
早急に新しいWebカムを注文しました。
どうせ買うならちょっといいやつにしました。しかも三脚付きです(使うかどうかわかりませんが)。
以前のものが720pまでだったので、今回1080pでちょっと画素数も多くなり綺麗に映りそうです。また、画角も広角になりました。
なので前のでは、
という感じで顔デカでしたが、新しいのでは、
あんまり前にグイグイ来ている感じは弱まりました。
さて、今度これで講師しますけど、印象変わったりするのかどうか、ちょっと楽しみです。