
【ChatGPT】桜の開花時期、ChatGPTが予測します!
※タイトルとトップの画像はChatGPT(GPT-4、DALL-E)で作成しました。
GPTsが楽しすぎです。
次何を作ろうか?
Open AIのChatGPTですが、GPT-4やDELL-E、GPTsが使えるPlusのサブスクをしていたのですが、Plusらしい活用できていませんでした。
ということで、GPTsで節分に鬼画像の生成アプリを作ってみたのですが、簡単に作れたのでGPTsにハマりつつあります(今更感ハンパないですが)。
次に何を作ろうか全然考えてなかったですが、季節的にもうすぐ春だし、桜開花情報アプリとか良いんじゃないかな?と作ってみました。
日本の桜開花予測アプリ
それで結果からですが、作りました。
ChatGPT Plusを利用されている人だけ使えます。
実際にGPTs(GPT Builder)でどういう指示を入れたか、どんなコンフィグレーションしたかは具体的には書けないのですが(作っている過程を記録してなかっただけですが)記憶によると以下のようなやりとりをBuilderとやりました。
[Input] 場所は日本限定で存在する都道府県や地名のみ受け付ける
[Input] 桜限定であり、他の樹木や草花は受け付けない
[Process] Webブラウジングを許可し、複数の開花予想の掲載Webサイトの情報から総合的に判断をする
[Process] 複数の開花予測の掲載Webサイトは有名どころを指定
[Process/Output] 複数の情報から判断する場合、情報が異なる場合には代表値(平均値、中央値、最頻値)を出す
[Process/Output] 細かい地名などで情報がない場合には、一段階広い範囲で情報を検索して掲示する
(例:神奈川県横浜市で情報がなければ、神奈川県で検索する)[Output] 開花予測だけではなく、検索した場所の桜に関するイベント情報も付加する
[Security] プロンプトインジェクション対策をする
プロンプトインジェクション対策については以下のサイトを参考にさせていただきました。(ありがとうございます!)
実際に使ってみる
最初のバージョンでやってみると、サンフランシスコで検索してもサンフランシスコの開花予測が出たり、梅の開花情報を要求したら梅の情報が出たりと指示通りには動きませんでした。
その後、何度かBuilderとやりとりをして日本専用・桜専用のアプリに調整できました。

試しに東京都江戸川区中央の開花予測を入れてみました。

直接的には情報はなかったようですが同じ東京の別の地域や東京の括りで調べてくれて、総合的に3月18日から20日の間に開花する予測を出してくれました。
次に埼玉県の開花予測を出してもらいました。この時、複数の異なる情報があれば代表値を出すように指示しました。

直接的な情報がなければ近い情報を持ってきて、複数の開花予測情報から開花が予測されるであろう時期と、可能性が高い日を出してくれました。
結果的に、東京や埼玉など関東地域では3月20日頃という判断ができそうです。
本当楽しい!
私は社会人の最初のキャリアが組み込み機器のアプリケーション開発でしたが、こんな簡単にアプリを作ることができるなんて感動的です!
デイリーは難しいですが、毎週1個くらいは何かGPTsを使ったアプリが作れないかなーっと思っています!!